こんにちは、分析センターの大髙です。
入社して約4ヶ月が経ちました。
先輩方を見習って日々精進していきたいと思います!
私の大好きな家族のラテくんとモカちゃんと猫のみーちゃん(みかん)です。
なかなか一緒にいるところを撮れず苦戦してます、、、。
お問合せ:052-253-5356
こんにちは、分析センターの大髙です。
入社して約4ヶ月が経ちました。
先輩方を見習って日々精進していきたいと思います!
私の大好きな家族のラテくんとモカちゃんと猫のみーちゃん(みかん)です。
なかなか一緒にいるところを撮れず苦戦してます、、、。
こんにちは(*´ω`*) 分析室の鳥飼です。 この夏は、母と初めて黒部ダムに行ってきました。 電車 → ケーブルカー → 高原バス → トロリーバス → ロープウェイ → ケーブルカーと、 乗り継ぎ乗り継ぎ、時間とお金が
名古屋支店 中川です。前回は我が家の長男ティノを紹介しましたので、今回は高2の長女を紹介させていただきます。 小学校2年生の時からチアリーディングを始め今もなお、チアに夢中。大学4年生までは続けると本人が言っていますので
初めまして、去年の12月に入社いたしました東京支店の三宅です。 日増しに暖かくなり、早春の息吹を感じるこの頃です。 皆さんお変わりございませんか。 私は、朝の気温がだいぶ暖かくなってきたこともあり、布団の中から出ることが
こんにちは! 最近ようやく肌寒くなってきましたね。 過ごしやすい気候に翻弄されながら眠気と戦っております、営業部の鈴木です。 さて、今回のブログの話題ですが、我が家に新しい家族が増えました。 7月の終盤に新しくやってきた
みなさん、こんにちは!総務部の加藤です。 社員数が増えてきたので、久々のブログになりました。 転職で入社してきて、あっという間に、もうすぐ10年が経ちます。 入社した時は結婚もしていなかった僕
こんにちは、業務部の自称ダイエッター・井上です! 春に新卒の2名が業務部に加わり、早くも1か月が経ちました! ひと月というのは経ってしまえばあっという間に感じますが、彼らがこれまで経験してきた生活とは全く異なる環境で慣れ
こんにちは。東京支店の伊藤です。 趣味、猫のことを書いてみます。 ◆趣味 40overとなり、死に際に後悔しないよう、やりたかった格闘技を始めました。 いずれはMMAにと思いながら、現状、キックを練習しております。 自身
こんにちは。 東京支店の山村です。 前回のブログでは “ディナーで入店するとお会計がとんでもないことになる” といった理由で比較的リーズナブルな焼肉ランチ巡りのお話しをしました。 あれから1年半―
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.