GWは 家でゴロゴロ派の営業部 上田と
家族サービス派の営業部 榊原です。
早いもので入社して今月で3か月目になりました。
4月に新卒新入社員が入社し、なんと早くも先輩になってしまいました・・・!
彼らよりいくらか社会人経験があるものの。。。
業界的にはまだまだ新人。
後輩ができてうれしい反面、先輩として早く一人前にならなければ!!と意気込んでいる上田&榊原でした。
お問合せ:052-253-5356
GWは 家でゴロゴロ派の営業部 上田と
家族サービス派の営業部 榊原です。
早いもので入社して今月で3か月目になりました。
4月に新卒新入社員が入社し、なんと早くも先輩になってしまいました・・・!
彼らよりいくらか社会人経験があるものの。。。
業界的にはまだまだ新人。
後輩ができてうれしい反面、先輩として早く一人前にならなければ!!と意気込んでいる上田&榊原でした。
春眠暁を覚えずという故事成語がありますが、自分は春の陽気と共に我先にと顔を出してきました花粉にのどをやられまして、飲み始めた薬の副作用でまぶたの重い日々を過ごしております。そんな今週の鈴木です。 前回は「街
こんにちは。品質管理部の有本です。 先週の後半からお盆休みを頂き、実家に帰省しました。 お盆の時期は、ご先祖様が家族のもとに帰ってくると言われていますね。 お墓参りをした後、迎え
こんにちは! 業務部の宇井です 昨年末の安全大会で表彰していただきました。 その際にいただいた、炊飯器がつい最近届きました!! 今ある炊飯器もまだまだ現役なので どうしようか考えていたところ、実家が新しく炊飯器を買い替え
桜開花のニュースもちらほら。みなさんのまわりはどうですか? 名古屋支店の安藤です。 私事ですが、今年は息子が幼稚園を卒園して、小学校に入学します。 幼稚園での3年間は彼にとってどうだったのか聞いたところ、
初めまして! 瀬戸工場所属の新入社員、根門です。 4月から働き始めてはや1か月、日に日に時が経つのが早くなってる気がします。 気温もだんだん高くなってきてもうすでに春の終わりを感じます。(花粉はまだまだ絶好調ですが…)
こんにちは。 分析室の鳥飼です。 夏季休暇を利用して、京都へ行ってきました(*^^)v 商店街をぶらぶら散策していると、 『豆柴カフェ』を発見!! 迷わず入りました♪ こんな癒し空間があったなんて・・・(*´ω`*) 3
お久しぶりです。業務部の山中です。 紅葉が綺麗だと聞いていたので先週 香嵐渓へ行ってきました。 一面紅葉の景色が広がっていて幻想的でした。近くにある飯盛山でハイキングしながら紅葉を満喫 頂上につく頃には汗をかくくらい体は
こんにちは!東京支店配属、新入社員の森田です。 今まで実家でぬくぬく育って来ましたが、研修のため、初めてのホテル1人暮らし生活を送っています。 手作りご飯のありがたさを実感している毎日です。4月から始まり、気付けばもう月
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.