今年最後の美化活動は、道路の大掃除(ゴミ拾い)を実施しました。
前日は大寒波の影響で雪が降っておりましたが晴れてよかったです。

さて今回の成果はというと…
前回よりは収穫量は減ったかなという印象でした。やはりペットボトル缶ゴミが多いですね

今年の汚れは今年のうちにということで
道路がきれいになってすっきりした気持ちで年を越せそうです。
寒さが増していく季節ですので皆様お身体には気を付けください。
お問合せ:052-253-5356
今年最後の美化活動は、道路の大掃除(ゴミ拾い)を実施しました。
前日は大寒波の影響で雪が降っておりましたが晴れてよかったです。

さて今回の成果はというと…
前回よりは収穫量は減ったかなという印象でした。やはりペットボトル缶ゴミが多いですね

今年の汚れは今年のうちにということで
道路がきれいになってすっきりした気持ちで年を越せそうです。
寒さが増していく季節ですので皆様お身体には気を付けください。
本日、5回目の内定者研修を実施させていただきました。 今回は、7名の内定者が参加してくださり、 飛島工場の見学と、土対法のしくみについての座学を行いました。 座学では、社長へ直接質疑応答をして頂きましたが、
皆さまご機嫌いかがですか? 暑くてイライラしていませんか? 私(S)は元気です。 今月も美化活動やってきましたよ。 次回は道渡って反対側イクゾー!! って言ったんですけど(私ではありません。)
新年度の始まりから早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 だいぶ暖かくなったかと思えば、暑いくらいの日も増えてきましたね。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「ヒューマンエラー」について
こんにちは! 6/13(金)18:00~21:00、東京支店にて 【東京就活居酒屋】が開催されました! その様子を採用サイトのブログにて公開中!下記URLより覗いて見てね! https://toritsu-recruit
東京支店の事務の長谷と栗田です。 先日、業務上でいつもお世話になっているバース見学という貴重な機会を頂きました。 普段はシステム上の処理や言葉での認識のみでしたが、実際足を運び現場を拝見させてもらうことで使用している施設
本日、本社大会議室にて、会社説明会を実施させていただきました。 質疑応答タイムでは、仕事で大変だと思うことを教えてください。と言われ、 社長も含め、全部門長が赤裸々に語っていました。 また来月も開催予定です
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.