梅雨も明け、セミの鳴き声が暑さを増幅しているようです。
一輪車君たちは、夏バテのため今月もお休みさせてもらいます。
リベンジできなくて申し訳ございません。
今回の美化活動は入口付近の側溝と、交差点までの草刈りを行いました。
毎月の美化活動の成果が表れで草や泥はほとんどなく、
勢い余ってやる予定でなかった交差点付近までやっちゃいました(笑)
綺麗にすると気持ちがいいですよね!
綺麗になって亀も大喜びです!
暑さに負けず今月も頑張っていきましょう!
今回も皆様ありがとうございました!
お問合せ:052-253-5356
梅雨も明け、セミの鳴き声が暑さを増幅しているようです。
一輪車君たちは、夏バテのため今月もお休みさせてもらいます。
リベンジできなくて申し訳ございません。
今回の美化活動は入口付近の側溝と、交差点までの草刈りを行いました。
毎月の美化活動の成果が表れで草や泥はほとんどなく、
勢い余ってやる予定でなかった交差点付近までやっちゃいました(笑)
綺麗にすると気持ちがいいですよね!
綺麗になって亀も大喜びです!
暑さに負けず今月も頑張っていきましょう!
今回も皆様ありがとうございました!
最近だんだん熱くなってきてもうすでに熱中症が心配になってきました。 瀬戸工場4回目の美化活動は、第1ゲート~第3ゲートの側溝の清掃を行います! 泥が積み重なっていてその上に雑草も生えています。 側溝からスコップでかき出し
一気に暖かくなり、気がつけば今年ももう4月。 本日、10名の新入社員を迎え、2021年度の入社式を行いました。 それぞれの部門長から 一言頂くごとに、社会人としての自覚が沸いてきたかと思います。 今日から社会人。 一歩ず
桜も咲き誇り、新たな年度の切り替わりの時期が訪れました。 2019年度は、3名の新入社員を迎え、本日入社式を行いました。 新しい環境で、緊張の中、各部門長と常務・社長のお話を伺いながら、 次第に社会人としての自覚も感じら
例年に引き続き、環境シゴト博というリクルートイベントに参加させていただきました。 個別説明の前に、全体向けの3分プレゼンというものがありました。 せっかくなので、なんちゃってユーチューバー加藤を動画にしてみました。 今日
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2022年4月29日(金)~ 2022年5月8日(日) *5月9
こんにちは! 最近は日が落ちるのも早くなり、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。 日中はまだまだ暑いですが、それでも少しずつ落ち着いてきました。 最後まで油断せずに猛暑を乗り切っていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安
こんにちは 3月後半は温かい日が増えて来ましたね。 季節の変わり目は体調を壊しやすいので気を付けましょう。 さて、瀬戸工場では3月の安全ミーティングを行いました。 今回は作業中の
梅雨の時期に入り嫌な季節になりました。 そんな中、今日は快晴で絶好の美化活動日和です! 今回は、工場入り口付近の側溝掃除と側溝付近の草取りをやってきました 一輪車約半分の草と、4杯分の泥が溜まっていました。 次回の美化活
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.