冬本番の寒さになり、出勤時には車の窓ガラスが凍るようになりましたね。
そんな中、新年1発目の美化活動の日がやってきました!
1発目は工場入り口付近の側溝掃除です。
みんな「寒い寒い」と凍えながらも頑張ってやってくれていました!
毎月の美化活動のおかげか側溝の泥はいつもに比べて少なかったです。
ついでに草取りもやってもらいました。
これから寒い日が続きますが体調には気を付けましょう!
ご安全に!
お問合せ:052-253-5356
冬本番の寒さになり、出勤時には車の窓ガラスが凍るようになりましたね。
そんな中、新年1発目の美化活動の日がやってきました!
1発目は工場入り口付近の側溝掃除です。
みんな「寒い寒い」と凍えながらも頑張ってやってくれていました!
毎月の美化活動のおかげか側溝の泥はいつもに比べて少なかったです。
ついでに草取りもやってもらいました。
これから寒い日が続きますが体調には気を付けましょう!
ご安全に!
先日、東京にて会社説明会を開催致しました。 今回はちょっと気合いを入れて、装飾品を準備してみました。テーブルクロスに椅子カバー! いや~・・・イイ感じですね!(自己満足) 弊社は、今、採用活動にとても力を入れています!
みなさん、こんにちは!! 11/28(木)本社にて、25卒の「内定者研修」が行われました! 詳しくは採用ホームページをチェック!→「https://toritsu-recruit.jp/8uI9uNop」 ※Inst
皆様いかがお過ごしでしょうか 今年に入りコロナウイルスの感染が再拡大していますね。 早く収束してほしいものです。 さて今回の安全ミーティングは趣向を変え「コロナウイルス感染対策」についての教育を行いました。 体が資本です
今年最後の美化活動は、道路の大掃除(ゴミ拾い)を実施しました。 前日は大寒波の影響で雪が降っておりましたが晴れてよかったです。 さて今回の成果はというと… 前回よりは収穫量は減ったかなという印象でした。やはりペットボトル
本日、分析センターにて、今期3回目のインターンシップを開催致しました。 大学院生ということで、今年入社した新卒の子たちと同い年だったため、 とても楽しそうに参加していただけました。 今回も前回同様、もう一度インターンシッ
本日、2023年3月に卒業予定の内定者、 4名の入社内定式を行いました。 各部門長と社長のあつ~い言葉に心が震えました。 カメラ目線でパシャリ! 内定式後は懇親会
12月17日に、2回目の「就活居酒屋」に参加させていただきました。 就活バーベキューも含めると3回目の参加になりますが、 見慣れた学生も増えてきました(笑) 前回の就活居酒屋でお会いした後に、 弊社のインターンシップにま
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.