本日も大正大学様の学内にて、
個別の会社説明会を実施させていただきました。
このような機会の場をいただけて本当に感謝です。
採用の早期化が進み、本日も2年生の学生が相談に来ました。
2年生から就職活動を始めるなんて、偉いですね。
ぜひ、色んな企業の色んなインターンシップを体験してみてくださいとお伝えしました。
インターンシップは、学生時代しか体験できない、非常に貴重な機会です。
この機会を逃さずに、しっかりと利用していただきたいですね。
お問合せ:052-253-5356
本日も大正大学様の学内にて、
個別の会社説明会を実施させていただきました。
このような機会の場をいただけて本当に感謝です。
採用の早期化が進み、本日も2年生の学生が相談に来ました。
2年生から就職活動を始めるなんて、偉いですね。
ぜひ、色んな企業の色んなインターンシップを体験してみてくださいとお伝えしました。
インターンシップは、学生時代しか体験できない、非常に貴重な機会です。
この機会を逃さずに、しっかりと利用していただきたいですね。
本日、今年度5回目の会社説明会を実施しました。 1回目から多くの学生の方にご参加頂き、 さらに、職場体験や選考希望の方も多く、スケジュールの調整でお待ち頂くほどとなりました。 会社説明会は当社を知って頂く第一歩になります
大府工場2022年6月美化活動 梅雨に入ったばかりなのに雨が降らず、気温が30℃を超える日が増えてきましたね! とにかく暑い。洗浄処理を行う大府工場では湿度も非常に高く、日に日に不快指数が上昇してきています(゚д゚lll
21卒内定者の第1回目の研修と懇親会を開催しました。 研修は1回目ということで、まずは東立テクノクラシーを知ろうという目的で開催。 座学で会社案内後、分析センターと瀬戸工場を見学。 ※写真を撮るのを忘れまし
2/20に名城大学さんにて、業界研究セミナーに参加させていただきました。 弊社は、名城大学さんのOBも多数、在職しており、 たくさんの学生の方に、弊社のような業界を知っていただく良い機会となりました。 来月
就活の悩み、誰かに気軽に相談したいと思っていませんか?そんなあなたにぴったりのイベントを企画しました! その名も『居酒屋スタイルでリラックス!就活相談会』、略して【就活居酒屋🍻】開催決定!
梅雨入りし不安定な天気が続きますね。 天気が持つうちにと瀬戸工場は周辺道路のゴミ拾いを行いました。 この時期は草が伸びてゴミを探すのが大変です。 美化活動のおかげか落ちているゴミの量も少なくなっています。 ゴミが少ないの
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.