本日も大正大学様の学内にて、
個別の会社説明会を実施させていただきました。
このような機会の場をいただけて本当に感謝です。
採用の早期化が進み、本日も2年生の学生が相談に来ました。
2年生から就職活動を始めるなんて、偉いですね。
ぜひ、色んな企業の色んなインターンシップを体験してみてくださいとお伝えしました。
インターンシップは、学生時代しか体験できない、非常に貴重な機会です。
この機会を逃さずに、しっかりと利用していただきたいですね。
お問合せ:052-253-5356
本日も大正大学様の学内にて、
個別の会社説明会を実施させていただきました。
このような機会の場をいただけて本当に感謝です。
採用の早期化が進み、本日も2年生の学生が相談に来ました。
2年生から就職活動を始めるなんて、偉いですね。
ぜひ、色んな企業の色んなインターンシップを体験してみてくださいとお伝えしました。
インターンシップは、学生時代しか体験できない、非常に貴重な機会です。
この機会を逃さずに、しっかりと利用していただきたいですね。
11月23日(土)に、スポGOMI大会 IN 名古屋へ参加してきました!! 『ゴミ拾いはスポーツだ!』を合言葉に、700回以上開催されているゴミ拾いイベント。 今回は、愛知県名古屋市港区の藤前干潟での実施となり、多くの方
昨年に続き、ウインクあいちで開催された環境シゴト博へ参加させて頂きました。 今年もコロナへの対策をしっかり行い、ソーシャルディスタンスが保たれた環境での実施となりました。 コロナ禍で、インターンシップまでもオンデマンドに
こんにちは!梅雨入りが発表されたこともあり、雨が増えるかと思えば、猛暑日が増えましたね。水分補給を欠かさず安全に業務に取り組みましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「台風対策」
3月8日(金)に春日井市にある中部大学にて 2020年3月卒向けの企業説明会に出展させていただきました。 大学内で直接学生さんとお話をできる機会をいただけて とても良かったなと思いました。 数あるブースの中から弊社の説明
こんにちは! 5月ですが梅雨入りが頭にちらつく季節になりましたね 寒暖差が激しいので体調管理に気をつけていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「玉掛け」につい
夏が過ぎ、まだ日中は暑い日はありますが、 朝夕は肌寒く秋を感じる季節になってきましたね。 食欲の秋だ!(笑) 話は変わりますが、大府工場では美化活動を実施しました。 今回は工場の入口の側溝掃除と草刈りを行い
皆さまこんにちは! 今日は5月28日!!ゴミゼロの日まで後2日という事で、 今月もやってまいりました、美化活動の日です。 天気も良くて最高のゴミ拾い日和!! 一輪車くんも大張り切り! ゴミ拾う気満々の所、申し訳ないのです
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.