本日は、大正大学様の学内イベントへ参加させていただきました。
普段と違い、本日は二人体制で実施。
学生たちの活気に私たちも元気を貰いました。
3年生は来年を見据えて、
4年生は採用に向けてラストスパートの時期です。
就職活動頑張ってください!
私たちも、たくさんの学生とお話できることを楽しみにしています!
お問合せ:052-253-5356
本日は、大正大学様の学内イベントへ参加させていただきました。
普段と違い、本日は二人体制で実施。
学生たちの活気に私たちも元気を貰いました。
3年生は来年を見据えて、
4年生は採用に向けてラストスパートの時期です。
就職活動頑張ってください!
私たちも、たくさんの学生とお話できることを楽しみにしています!
22卒内定者の第1回目の研修と懇親会を開催しました。 1回目の研修は、内定者のリクエストに合わせ、東立テクノクラシー 瀬戸工場を知ろうという目的で開催。 本社にて、汚染土壌処理業と各工場の関係性を知った後、
本日、本社大会議室にて、会社説明会を実施させていただきました。 質疑応答タイムでは、仕事で大変だと思うことを教えてください。と言われ、 社長も含め、全部門長が赤裸々に語っていました。 また来月も開催予定です
例年に引き続き、環境シゴト博というリクルートイベントに参加させていただきました。 個別説明の前に、全体向けの3分プレゼンというものがありました。 せっかくなので、なんちゃってユーチューバー加藤を動画にしてみました。 今日
今年度も大正大学様の個別の学内イベントへ参加させて頂きました。 授業の合間を縫って、ブースに来てくれた3年生の学生の方からは、 インターンシップについてや業界選びについての質問を頂きました。 まだまだ自分の将来のことは3
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.