品質管理部の有本です。
4月になりました。
今年度は、当社に2名の新入社員が入社しました。.
入社式では社長から辞令が渡され、
新入社員から頼もしい一言を貰いました。
初々しいスーツ姿、とてもフレッシュな2名は分析室に配属。
これから研修期間に入ります。
慣れない環境で覚えることが沢山、大変だと思いますが、
若い力と発想力で活躍して貰いたいと思います。
お問合せ:052-253-5356
お久しぶりです、施工管理部の稲向です。 先日、朝の通勤途中に交通事故の目撃者と通報者になりました。前を走っていた車が一旦停止を無視して信号のない交差点を直進し、左から来た車と接触してしまったのです。 安全な
第8回登山部活動記録<田立の滝> 2016年9月17日(土)に「田立の滝」に行ってきました。 今回の登山は趣向を変えて滝がメインです。 ルートは粒栗駐車場 → 螺旋滝 → 洗心滝 → 霧ヶ滝 → 天河滝 → 不動滝 →
業務部の小栗です。 山路道路の補修をやりました。 きっかけは プラントに入る車輌があるし(自分とこだけではないですが) 道路が傷むなぁ 近隣の方の生活道路にもなっていますし どうしよう だった
はじめまして、分析室の嶋谷です。 4月に入社して3ヶ月が経ち、少しずつ仕事や通勤に慣れてきました。 まだまだ先輩方に頼ることが多いので、一人でできることを増やしていきたいです。 さて今週のブログ担当ということで参考にと過
今週もこんにちは!またまた鈴木です。 先日岡山まで1泊2日の1人旅行をしてきました。 今回はそんな旅の話です。 さて、今回の旅の目的はずばり「岡山県で岡山ジーンズを買う」でした。
初めまして! 今年から業務部に配属となりました、岡部です。 4月に入社してから早4か月が経ち、少しずつですが仕事にも慣れ始めました! 早く一人前になれるよう頑張っていきます! 話は変わりますが、僕はヒョウモントカゲモドキ
皆様ごきげんよう。 GWいかがお過ごしでしょうか? 普段会えない友人と旅行へ行ったり、恋人と優雅なひと時を過ごしたり、、、。 人それぞれの過ごし方があるかと思います。 私は毎年、大した予定もなく自堕落な生活をおくっていま
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.