品質管理部の有本です。
4月になりました。
今年度は、当社に2名の新入社員が入社しました。.
入社式では社長から辞令が渡され、
新入社員から頼もしい一言を貰いました。
初々しいスーツ姿、とてもフレッシュな2名は分析室に配属。
これから研修期間に入ります。
慣れない環境で覚えることが沢山、大変だと思いますが、
若い力と発想力で活躍して貰いたいと思います。
お問合せ:052-253-5356
先週夏休みをいただき金沢→滋賀に行ってきました、分析室の北條です。 金沢ではゆるキャラの「ひゃくまんさん」に一目惚れし、海の幸をたっぷり堪能し、兼六園、金沢城、21世紀美術館などを観光しました。 とっても美味しく楽しいと
どうもこんにちは!本日も鈴木ですよ! 今週は2023年買ってよかったモノの紹介をしようと思います。 もう2月も後半ですが、気にせずお付き合いください! では早速BEST3形式で。
名古屋支店営業部の吉村です。 私には最近夢中になっていることがあります。 それは愛知大学野球連盟の令和元年度秋季リーグ戦です。 私には2人の息子がおり、下の子が名城大学野球部の選手として出場し
こんにちは!分析室の森島です。 最近、夏を感じるようになってきました。 私はオムライスが好きで、ずっと気になっていたオムライスのお店に行ってきました。 お店に着くと行列ができるほど人気のお店で これは、私が食べたオムライ
皆様お久しぶりです! 名古屋支店営業部の秋山です。 3回目の登場になりますが、前回のブログから1年程経過している為、時が経つのは早いなあとしみじみ思っております。 現在新型コロナウイルスの影響でまだまだ自粛ムードが漂って
東京支店の篠原です。 台風が去って一気に秋らしくなりましたね~ さて、1年ぶりのブログが回ってきたので早速書き進めたのですが直ぐ今書いている話に写真が無い事に気付き別の話に切り替えです(当社は写真が無いとNGだったはず・
こんにちは!環境部の武井です。前回から間が空いているのですが、今回も自分の趣味について書こうと思います。 小さいころ(幼稚園児!?)の頃から父親の影響で「モータースポーツ」を見ています。その影響でバイクに乗ったりロードバ
こんにちは。東京支店の栗田です。 先日念願だったイタリアへ旅行してきたのでその事を書こうと思います。 旅行ではヴェネツィアをメインにミラノ、フィレンツェ、ローマとイタリアの四都市を観光してきました。 ミラノでは「最後の晩
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.