お久しぶりです。
業務部の宇井です。
ずっと愛知県に住んでいますが、先日初めて日間賀島に行ってきました。
南知多にある師崎港からフェリーが出ているので、まずは名古屋駅から師崎港まで向かったのですが、渋滞に巻き込まれ高速を使えば1時間で着けるはずが、5時間かけてやっと到着(-_-;)
移動だけでヘトヘトでしたが、旅館のご飯はおいしい海鮮ばかりで最高でした!
写真のタコの丸ゆでは、男6人でも食べきれなかったです。
入社して2年目に突入しましたが、去年以上に成長できるよう頑張ります!!!
お問合せ:052-253-5356
こんにちは。連日猛暑が続きますが、皆様、お変わりないでしょうか? 東京支店 小野です。 お祝い事があり、お祝い事の主役に希望を確認したところ【焼肉】のリクエストがありました。 焼肉か・・・と悩みましたが、希
先日長男の誕生日プレゼントのを買いに行ってきました。 20歳の誕生日を迎え理想の財布を求めて 【HERZ】名古屋店へ。 工房併設の木のぬくもり感じる素敵なお店です。 皮の厚み、材質、ボタンの有無など長男のわがままにも快く
初めまして!4月に入社した瀬戸工場の冨永です。よろしくお願いします。 最近、近所にある「中華蕎麦 生る」という店に行きました。 近くを通るといつも行列ができていることもあり、気にしつつも並ぶのが面倒と素通りしてきましたが
はじめまして、5月に中途採用で入社しました環境部の佃です。 異業種からの転職で入社して1か月、現場での仕事も経験しましてまだまだ体も頭も追いついてないですが、少しずつ覚えながら頑張っていきます。 これからよろしくお願いし
今回でこの連載もなんと10本目です! 実は先日1つ夢が叶いました。 夢なんてものは何個あってもいいもんですが、自分は100個の夢の中でも最上位の、生きているうちに一度は生で見てみたい、そんなアーティストがい
開館90周年となる「京都市京セラ美術館」にて開催されている【村上隆もののけ京都】に行ってきました。 今回の作品数は約180点、そのうちなんと新作が90%。 会場の所々には作品に対するコメント(注意書き・言い訳)も展示され
こんにちは、品質管理部の有本です。 すこし前になりますが、運転免許証の書き換えに行ってきました。 その際に教えて頂いた事を紹介したいと思います。 質問です。この『ダイヤマーク』の意味は?? 答えは 「この先に横断歩道又は
初めまして、4月から名古屋支店営業部に配属となりました伊藤です! 初ブログということで何を話そうかと悩んでのですが、シンプルにこの場を通じてオススメの飲食店を紹介していきたいと思います! 自分自身、あんかけスパゲッティが
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.