お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.123
大人は滋賀県東近江の山荘で川魚料理に舌鼓♪
-
東立Blog vol.277
, スタッフブログ
今週のブログを担当させていただきます、建設事業部の石原と申します。 ブログに登場するのは約10か月ぶりでしょうか。 その間に世界も色々と変わってしまったわけで、やや窮屈な思いをしております。 さて、その中でも少しでも楽し
-
東立Blog vol.169
, スタッフブログ
みなさま、お世話になっております。 新人と呼ぶにはフレッシュさが足りない、名古屋支店営業部の入澤です。 2週連続で新人がブログ担当ということですが、私も入社から3ヶ月程経ち、 少しずつ自分で色々とやらせてもらえるようにな
-
東立Blog vol.385
, スタッフブログ
皆さまこんにちは! 日々ブログのネタをストックしているのですが、中々出番が回ってこないのでネタが渋滞しております笑 大府工場の竹内です。 前回ブログ以降色々ありましたが、今回はうちの猫を紹介させてください。 去年の9月に
-
東立Blog vol.172
, スタッフブログ
初めまして! 今年から分析室に配属となりました、白井です。 4月に入社して3か月が経ち、もう独り立ちとなりました。 仕事にまだまだ時間がかかるので、正確さを第一に作業効率を上げて一日に 分析できる検体数を増やしていきたい
-
東立Blog vol.470
, スタッフブログ
営業部の榊原です。 今回で10回目の登場です。 今日は次男の入園式(保育園)でした。 今日は、いつもと違うのか 少し甘えん坊でした。 入園式が終わってすぐに運動場で走り回ってました! 緊張がほぐれたのかな?
-
東立Blog vol.270
, スタッフブログ
皆さまこんにちは!大府工場の竹内です! 早いもので、入社してからあっという間に1年半が経ちました。早すぎる! コロナからの梅雨突入でお出かけできない日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 僕は、コロナの自
-
東立Blog vol.241
, スタッフブログ
名古屋支店の秋山です。今年2回目の投稿になります。 随分寒くなってきましたが、寒いのが苦手な私には辛い季節がやってきました。笑 そんな寒さを吹き飛ばすために美味しいものを食べようと思って、先日のお休みの日に静岡に行きまし
-
東立Blog vol.222
, スタッフブログ
品質管理室の木村です。 ついに梅雨が明けました。暑くなり本格的に夏!!って感じになってきましたね。 さて、話題があんまりないので少し遡って梅雨の時期の内容になります。 先日、雨の降る中、アジサイを観に来ました。 観に行っ
最近の投稿
- 東立Blog vol.541 2025年8月20日
- 東立Blog vol.540 2025年8月13日
- 東立Blog vol.539 2025年8月6日
- 東立Blog vol.538 2025年7月30日
- 大府工場 2025年7月 美化活動 2025年7月29日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。