名古屋支店の
お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.137
-
東立Blog vol.466
, スタッフブログ
「劇場版 機動戦士ガンダムSEED FRRDOM」を観に行きました。 20年越しの映画化ということもあり、 あの頃小学生だった当時の興奮が蘇りました。 ちなみに今回の映画は、 歴代ガンダム映画で興行収入ラン
-
東立Blog vol.53
, スタッフブログ
こんにちは、未だに髪型はソフトモヒカンで頑張っている、営業部の森口です。 会社も4月から新しい期が始まり、みんな全力疾走で走っている?今日この頃です。 今まで会社の中でも若手だった私がもう36才、プライべートでも町内会か
-
東立Blog vol.173
, スタッフブログ
初めまして! 今年から瀬戸事業所に配属となりました吉村です。 6月いっぱいで研修が終わって担当箇所が決まり、少しずつ一人でできることが増えてきました。しかし、まだまだ半人前なので早く一人で任せてもらえるように頑張っていき
-
東立Blog vol.10
, スタッフブログ
SP(ソリューションパートナー)課の森口&高橋です。 (森口) 梅雨もまもなく明け、いよいよ夏本番となってきましたね。 私達SP課は新人2名を引き連れ、額に汗して毎日営業に走り回っています。 私達も初心にもどって会社案内
-
東立Blog vol.511
, スタッフブログ
分析の犬飼です。年も明け、寒い日が続く中、瀬戸では初雪が積もりました。平日の初雪はただただ通勤が寒く、辟易としていると、同じく通勤中の同僚Nさんと一緒になりました。Nさんは雪玉をにぎにぎしながら歩いており、指を真っ赤にし
-
東立Blog vol.342
, スタッフブログ
コロナも少し落ち着いて お出かけしやすくなってきましたね! 先日、孫の5歳の七五三の撮影を覗いて 撮影待ちの間にパシャリ 二人ともスーツでバッチリ✌ 白いスーツが主役の5歳 黒いスーツは兄7歳 お立ち台の上
-
東立Blog vol.438
, スタッフブログ
環境部山口です。 11月5日(日) 私が長年講師をしているダンススタジオの公演が4年ぶりに開催されます。 数年のブランクもあり 現役を卒業しているので作品を作ることに少々不安もありましたが💦 9月から作品
-
東立Blog vol.12
, スタッフブログ
営業本部フィールドサポート課 吉沢です。 洗浄処理の許可を取得し、いよいよ本格稼働しようとしています。 計画から工事、完成、許可取得まで3年半の時間を要しましたが、完成した施設を目の当たりにすると、感慨深い思いが沸き立ち
最近の投稿
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
- 東立Blog vol.520 2025年3月26日
- 大府工場 2025年3月 美化活動 2025年3月21日
- 【汚染がある土地も買取可能!】 2025年3月19日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。