こんにちは。
分析室の鳥飼です。
夏季休暇を利用して、京都へ行ってきました(*^^)v
商店街をぶらぶら散策していると、
『豆柴カフェ』を発見!!
迷わず入りました♪
こんな癒し空間があったなんて・・・(*´ω`*)
30分だけでしたが、めちゃめちゃ癒され大満足です☆
名古屋にもできればいいのにと思いつつ、あったら絶対通ってしまうので、
まぁなくてよかった気もします。(笑
しっかり充電できたので、また頑張っていきます!
お問合せ:052-253-5356
こんにちは、分析センターの安藤です。先日、福井県の水島に行ってきました。最近の天候は不安定で雨が降ったりやんだりと不安でしたが、当日は晴れて船も出ていたので安心しました。海が透き通っていて魚もよく見えるくらいとても綺麗で
こんにちは、事務員の犬飼です。 今年も3分の2が過ぎましたね。 あと4ヶ月で平成も30年になり、本当に月日の流れていくのを 実感している今日この頃です。 同じ4か月でも、アラフィフの私と、来年成人式を迎える自分の娘とでは
みなさん、こんにちは! 技術総務部の加藤です。 僕は昨日まで約2週間のお休みをいただき、結婚式を挙げ、新婚旅行へ行って参りました。 結婚式には、オーナーや社長にもお越しいただき、 とても楽しいひと時を過ごすことができまし
はじめまして、7月に入社した高間です。前職では計量証明事業に携わり、この度縁あってお世話になることになりました。分析センター勤務ですので、よろしくお願いします。 さて、初ブログとなります。 知人が世界遺産巡りにはまってお
こんにちは。 総務部の加藤です。 今月は我が子の5歳の誕生日! ということで、親バカな私は、毎日が誕生日で、プレゼントばかりしています。 先日は、子供がずっと行きたいと言っていたレゴランドへ初訪問! ハンバーガーまでレゴ
はじめまして、10月から環境部に入社いたしました中根です。入社前から楽しく拝見していたこのブログ、ついに担当させていただくことになりました。今後の自分とこの記事、二重の意味でよろしくお願いいたします。 いきなりですけれど
お久しぶりです! 業務部の宇井です。 世間では、ラグビーW杯で盛り上がっていますね。 自分も、今回のW杯でラグビーにハマりました。 そうです、にわかファンです。(笑) 前回のW杯も五郎丸選手のルーティンが話題になり、何試
こんにちは。名古屋支店の岡野です。 もともと出不精な家族なのに、今年は小学3年生の息子が花粉症を発症し、ますます家で過ごす休日が増えました。 そんな中、名古屋市天白区にある農業センターの梅林に梅を見に行きました。 「梅ま
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.