お久しぶりです。カメラ勉強中の山中です。
最近、朝晩の冷え込みが一段と厳しくなってきましたね。瀬戸市の昨朝の気温は3℃でしたよ。
さて先日は天気が良かったのでカメラの練習がてら紅葉狩りに行って参りました。
岩屋堂公園(瀬戸市)
紅葉の季節は赤色がより一層映えますね。
今年はライトアップが中止らしいので来年までカメラの腕を磨きます!

白鳥庭園
中部地区最大級の日本庭園。庭園の他にも「竹林」や「滝」等 色々な風景が楽しめました。
都会の真ん中にある庭園でビルが映り込んでしまうので注意。

徳川園
散策していると季節外れの桜が咲いていました。
秋から冬にかけて咲く「子福桜」という桜だそうです。そんな桜があるとは 初めて知りました。

モミジもいいですが他の草花に目を向けてみるのもお勧めです。
季節の変わり目で気温差が大きい時期ですので体調管理には十分気を付けましょう。








東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
