みなさん初めまして分析センターの丹羽祐基です。
先日、友人たちとお盆の予定の相談も兼ねて、釣船茶屋 ざうおに行ってきました。
せっかくなので、鯛を釣ろうということで釣りに挑戦しました。
見事鯛を釣ることができましたが、一匹のみ。
向かいの方は何匹も釣り上げていたので、次回挑戦する機会があれば人数分釣りたいと思いました。

ちなみに、ざうおに行く前に寄ったゲーセンでは、友人がクレーンゲームのコイキングを釣り上げていました。
釣果?はまずまずだったのではないでしょうか。

お問合せ:052-253-5356
みなさん初めまして分析センターの丹羽祐基です。
先日、友人たちとお盆の予定の相談も兼ねて、釣船茶屋 ざうおに行ってきました。
せっかくなので、鯛を釣ろうということで釣りに挑戦しました。
見事鯛を釣ることができましたが、一匹のみ。
向かいの方は何匹も釣り上げていたので、次回挑戦する機会があれば人数分釣りたいと思いました。

ちなみに、ざうおに行く前に寄ったゲーセンでは、友人がクレーンゲームのコイキングを釣り上げていました。
釣果?はまずまずだったのではないでしょうか。

明けましておめでとうございます、本社の稲向です。 5月1日より「平成」から「令和」に変わり、 私自身、2度目の改元を経験して、さらなるいい大人になったと勘違いをしています。 先日のG.Wで家内の実家に行き、
東立(ソフト)山岳部 始動!! こんにちは。 技術総務部の加藤です。 先月、東立テクノクラシーでは、山岳部を発足しました。 ※プロ1名、他初心者のため、ソフトな山岳部です(笑) そして、昨日、三重県にある藤原岳を登ってき
経理部の犬飼&営業事務の高柳です。 ◎犬飼 今年も健康診断の時期が来ました。 年に一回会社で受ける健康診断ですが、今年は初めて、会社での集団検診ではなく、検診施設へ出向いての検診でした。 朝、久々に乗る電車に揺られ、降車
誕生日目前、営業本部の安藤です。 冬本番、寒さがひとしお身に染みる頃となりましたが、 みなさまの年の瀬状況はどうでしょうか? 字面では「恋ダンス」、「成宮引退」、「当て逃げ井上」 名古屋では東山動物園が鳥インフルエンザ発
品質管理部の有本です。 4月になりました。 今年度は、当社に2名の新入社員が入社しました。. 入社式では社長から辞令が渡され、 新入社員から頼もしい一言を貰いました。 初々しいスーツ姿、とてもフレッシュな2名は分析室に配
こんにちは、分析室の北條です。 先月入籍いたしました。 去年の今頃は自分が結婚するとは夢にも思っていませんでしたが、 ご縁を結んでいただき、温かく心優しい方と共に生きていける事をとても嬉しく思います。 お世話になった方々
本社事業所の時任です。 本社事業所にある桜の花も散り始め、新緑の季節へと移り変わりつつあります。 季節の代わりと共に私のいる職場でも新しい仲間が増えたり、新しい組織に変わる事になりました。 プラントにも新し
ご無沙汰しております。 今回ブログを担当させていただきます管理部の吉村です。 最近、とても寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、今年で60歳を迎えた私が、定年までにやってみたいことをご紹
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.