みなさん初めまして分析センターの丹羽祐基です。
先日、友人たちとお盆の予定の相談も兼ねて、釣船茶屋 ざうおに行ってきました。
せっかくなので、鯛を釣ろうということで釣りに挑戦しました。
見事鯛を釣ることができましたが、一匹のみ。
向かいの方は何匹も釣り上げていたので、次回挑戦する機会があれば人数分釣りたいと思いました。
ちなみに、ざうおに行く前に寄ったゲーセンでは、友人がクレーンゲームのコイキングを釣り上げていました。
釣果?はまずまずだったのではないでしょうか。
お問合せ:052-253-5356
みなさん初めまして分析センターの丹羽祐基です。
先日、友人たちとお盆の予定の相談も兼ねて、釣船茶屋 ざうおに行ってきました。
せっかくなので、鯛を釣ろうということで釣りに挑戦しました。
見事鯛を釣ることができましたが、一匹のみ。
向かいの方は何匹も釣り上げていたので、次回挑戦する機会があれば人数分釣りたいと思いました。
ちなみに、ざうおに行く前に寄ったゲーセンでは、友人がクレーンゲームのコイキングを釣り上げていました。
釣果?はまずまずだったのではないでしょうか。
東京支店の西平です。 先日、区立美術館で催されている区立小中学校作品展に行ってきました。 というのも小学四年生の長男の作品が選ばれて展示されることになったからです。 とはいえクラスの三分の一程が選ばれているのですが・・・
初めまして、東京支店に今年6月に入社しました、小野と申します。 まだまだ不慣れでご迷惑を多々おかけしておりますが、皆様に支えて頂きながら日々過ごしております。今後ともよろしくお願いいたします。 全国的に緊急事態宣言が解除
3ヵ月ほど前に東立テクノクラシーの環境部に転職してきた、日和田と申します。 前職とは畑違いで不慣れですが、これから経験を積み頑張っていきたいと思います。 最近の私の趣味のお話をいたします、実は今年の1月に大型自動二輪の免
お疲れ様です。 段々と暖かくなり、布団からすんなり出ることができ、春の訪れを感じている東京支店の三宅です。 先日とある事情で地元の福岡に帰省しましたので、その時のことを書こうと思います。 (とある事情とは友人の結婚式がコ
こんにちは。品質管理部の有本です。 残暑が長引き、12月に入っても日中は20度近くまで上がる日もありましたが、 今週に入り最高気温が10度超えるか超えないかの寒い日が続いています。  
こんにちは、本社の犬飼です。 初々しい新人のブログが7回続いた後、何回目かの登場かはわかりませんが古株の登場です。 勿論今回も娘と永ちゃんとBBQネタです。 父親を楽しんでる私です。今は外孫(姉の孫)の爺ぶりも楽しんでま
こんにちは! 今年の7月から名古屋支店営業部に中途入社した加藤です。 最近は朝晩少しずつですが、過ごしやすい季節になってきたなと感じております。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 初回のテーマは、我が家で一緒に暮らしている
こんにちは。分析室の林です。 先日のお休みの日に京都へ行きました。 京都は歴史的な観光スポットやフォトジェニックなスポットなど見所が多く好きな旅行先の一つです。 今回は訪れた中で世界遺産にも登録されている鹿苑寺(金閣寺)
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.