皆様、こんにちは。環境部・分析センターの村上です。
早いもので、私が愛知県に来て11カ月が過ぎました。
だいぶ愛知県にも慣れてきたということで、先日、南知多まで向日葵を見に行って癒されてきました。
実は向日葵は私の一番好きな花なのです。

2輪の向日葵を持って帰りましたが、
しばらく、部屋できれいに咲いていました。

そして、分析センターの花壇の向日葵も今週咲きました。

分析センターに来た際は、ぜひご鑑賞ください。(期間限定ですが。。。)
来年は、もっとたくさんの向日葵を咲かせたいですね🌻
お問合せ:052-253-5356
皆様、こんにちは。環境部・分析センターの村上です。
早いもので、私が愛知県に来て11カ月が過ぎました。
だいぶ愛知県にも慣れてきたということで、先日、南知多まで向日葵を見に行って癒されてきました。
実は向日葵は私の一番好きな花なのです。

2輪の向日葵を持って帰りましたが、
しばらく、部屋できれいに咲いていました。

そして、分析センターの花壇の向日葵も今週咲きました。

分析センターに来た際は、ぜひご鑑賞ください。(期間限定ですが。。。)
来年は、もっとたくさんの向日葵を咲かせたいですね🌻
初めまして。今年8月から瀬戸工場に事務員で入社した小島です。 未経験のお仕事だったので緊張と不安でいっぱいでしたが、社内の方々が溶け込める環境を作って頂いたお陰で、 充実した日々を送らせていただいています。まだまだ未熟で
こんにちは、営業本部の犬飼です。 早速ですが、昨年12月24日のクリスマスイブに、大好きな永ちゃんのディナーショー『EIKICHI YAZAWA SPECIAL NIGHT』に行きました。 何から何まで別世界で、本当に最
業務部の稲向です。 最近、これといって趣味が無かったのですが、気が付けば一昨年から続いている事が有り、趣味となっている事が有ります。それは「金魚の飼育」です。 娘が金魚すくいをやりたいとの事で、7匹から飼育を始めて、3匹
みなさんこんにちは 名古屋支店ラーメン部 部長の安藤です。 今回、出張先の富山で 以前から気になっていたご当地ラーメン 全国B級グルメで優勝の経験のある 富山ブラックを食べてきました。 場所は、富山県富山市西町付近 外観
こんにちは。瀬戸工場の小島です。入社して1年半が経ちました。 時がたつのはあっという間だと、日々感じています。 それも毎日が、充実している証拠だと思います! 平日の楽しみは、やはりお昼ご飯とおやつです! 毎
初めまして! 今年から分析室に配属となりました、白井です。 4月に入社して3か月が経ち、もう独り立ちとなりました。 仕事にまだまだ時間がかかるので、正確さを第一に作業効率を上げて一日に 分析できる検体数を増やしていきたい
お久しぶりです! 3回目の登場になります。 名古屋支店営業部の秋山です。 コロナ禍のため休日はほとんど外出もしておらず筋トレばかりに励んでいるため、ブログのネタも無いなぁと思っていましたが、 最近姉がフェレットを飼ったと
お久しぶりです、分析の鬼頭です。入社後に書いたブログから2回目の投稿です。 昨年の6月に水族館に行ってから、水族館に行きたい欲がまた出てきました。 普段は家に引きこもってますが、愛知県から出る時は必ず水族館が無いか探して
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.