営業部の榊原です。
今回で3回目の登場です。
今、休みの日にちょこちょこと作っている物があります!
それは、子供用の手造りキッチン!
俗に言う「DIY」です。
あんまり、得意じゃないんですが、
可愛い娘(2歳10ヵ月)の為に頑張っております!
まずは、カラーボックスを作る事に!
カラーボックスは簡単に作る事が出来、
問題はここからです・・・
これからどうなるのやら…(笑)
次回、登場するときは
完成版をお届出来ると思います!
乞うご期待!(笑)
お問合せ:052-253-5356
建設部の杉山です。 昨年11月の紅葉が始まった頃の快晴の日に、 金華山を登ってきました。 登る前に岐阜公園内にある大河トラマ館へ行き、 大河ドラマ『麒麟がくる』の衣装や小道具の展示を見て来ました。 ドラマのセットが再現さ
こんにちは、大府工場 久野です。 久々のブッログ 今回のブログテーマは・・・ 波情報!! 11月19日(土)愛知 豊橋 伊良湖 極寒?。波良し。 以上 皆さんがブログを見るころには、過去のことですね(笑) そこで、ここで
業務部の久野です。 久々にガンプラを作ってみました。 きっかけは、約20年前のガンプラを頂きました(゜▽゜*)♪ ありがとうございます 商品は、MG AMX-004キュベレイ 4,000円(税別) 2001年8月発売 昨
こんにちわ。 東京支店上田です。 今回の内容はおススメ本です。 普段余り本を読む機会がありませんが、 最近読んで面白かったので紹介いたします。 タイトルは「幸福な食卓」です。 最初は平穏な家族を装った文章ですが、 お父さ
こんにちは!分析センターの森島です! 今週で9月が終わり、今年も残り3か月です。 時の流れは早いものですね。 最近、私は地元の陸上競技場に行ってきました。 その日は高校生が記録会をやっていました。 暑い中一生懸命走ってい
お久しぶりです。 飛島工場の宇井です。 入社して9年目になります。 瀬戸で4年、飛島に来て5年になります。 気づいたら飛島にいる時間の方が長い! 年々1年があっという間に過ぎるような感じがしま
こんにちは、名古屋支店の井上です。 節分が過ぎ、日が長く春の気配が少しずつ感じられるようになってきましたが、名古屋支店では風邪が遅めに流行中です。 季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいので、皆さんもお気を付けください。
はじめまして。 6月に入社しました東京支店営業部の渡邊です。 よろしくお願いします。 今回は、最近東京支店で少し話題となったこちらの調味料についてご紹介したいと思います。 それは「アウトドアスパイス ほりにし」です。 &
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.