東立Blog vol.523

東立動物園?で見つけた珍しい動物!!

こんにちは、業務部 久野です!

 

今日はちょっとした仕事中に、なんと 珍しい動物 に出会ってしまいました!こんな身近な場所で、こんな生き物に会えるなんて…びっくり&感動です。

 

📍出会った場所

場所:東立テクノクラシー瀬戸工場

時間帯:午前中

人も少なくて静かな雰囲気の中、緑色の中に、茶色の物体が…

のんびり、ムシャムシャしてました。

 

👀 出会った動物は…

なんと!「特別天然記念物のニホンカモシカ」でした!

文化財保護法で国の特別天然記念物に指定されている動物です。

 

普段はイノシシ、イタチ、しか見ないのに、

数年に一度見れるくらいのレア生物です。

角が片方ないのがちょっと心配。生え変わるのかな?喧嘩でやられたのか?

 

💡 プチ情報:この動物について

学名:ニホンカモシカ Capricornis crispus

生息地:北海道と中国地方を除く本州・四国・九州の山地丘陵地帯

食べ物:落葉広葉樹の葉や草本を食べる植物食の動物

習性・特徴:おとなしい性格で、人を襲うことは滅多にない動物です。日本の山岳地帯に生息しており、特別天然記念物

絶滅危惧種?:現在は、絶滅から低懸念になったみたい。

 

野生のニホンカモシカに出会えるなんて…これは今年一番テンション上がった瞬間かも。

静かに見守りました。ウトウトしたり、ムシャムシャしたり、とてもリラックスしてましたw。夕方には、いなくなったので、お腹いっぱいで、おうちに帰ったと思います。

 

📝 最後に

こういう偶然の出会いって、自然の中で仕事できる会社の最大の醍醐味だと思います。

自然の中?ただのド田舎かも笑。みなさんもぜひ、瀬戸工場で働きましょう。意外な出会いが待っているかもしれませんよ!

©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.

ユーザー情報を使用してログイン

情報を忘れましたか?