こんにちは。品質管理部の有本です。
先週の後半からお盆休みを頂き、実家に帰省しました。
お盆の時期は、ご先祖様が家族のもとに帰ってくると言われていますね。
お墓参りをした後、迎え火を焚いて、お仏壇へのお供えを準備し、お盆を迎えました。
これからも「私たちが安穏無事でいられるのも、ご先祖様のおかげです」と
感謝しながら、頑張っていきたいですね。
お問合せ:052-253-5356
お久しぶりです、分析の鬼頭です。入社後に書いたブログから2回目の投稿です。 昨年の6月に水族館に行ってから、水族館に行きたい欲がまた出てきました。 普段は家に引きこもってますが、愛知県から出る時は必ず水族館が無いか探して
こんにちは!大府工場の大戸です。 今回は、昨年に新しい家族が増えたので、ご紹介したいと思います。 素敵なご縁があり、我が家に来てくれたモナカです。 お顔はもちろん、前足の色が左右で違うところに一目惚れしまし
こんにちは。 業務部の山中です。 社会人になってから一人暮らししてますが、もうすぐ 一人暮らし歴も2年が経ちます。 簡単な料理なら作れるようになってきたので、なるべく自炊するようにしてますが 毎日、献立を立てて料理するの
みなさん、こんにちわ! 総務部の加藤です。 いま流行りの「おうち時間」 みなさまは、どのようにお過ごしでしょうか。 会話のネタに困ったら、「ゴールデンウィークは何して過ごしました?」 これが今のテッパン質問ですね。 &n
東京支店、営業の竹内です。 桜の季節ですね! 花粉症の季節でもありますが・・・。 この記事がアップされる頃には、関東は桜が満開かと思います。(ちなみに現在は五分~七分咲き程度) 「花よりお酒」が基本の東京支店ではあります
先日、息子のバレエの発表会がありました。 私が小さな頃バレリーナに憧れていたという理由で男の子なのに3歳からバレエを習う事に。 始めは泣いて嫌がっていましたが、今では休む事なく行っています。 勉強も運動も苦手なのにバレエ
皆様ごきげんよう。 GWいかがお過ごしでしょうか? 普段会えない友人と旅行へ行ったり、恋人と優雅なひと時を過ごしたり、、、。 人それぞれの過ごし方があるかと思います。 私は毎年、大した予定もなく自堕落な生活をおくっていま
初めまして! 今年から業務部に配属となりました、岡部です。 4月に入社してから早4か月が経ち、少しずつですが仕事にも慣れ始めました! 早く一人前になれるよう頑張っていきます! 話は変わりますが、僕はヒョウモントカゲモドキ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.