GWは 家でゴロゴロ派の営業部 上田と
家族サービス派の営業部 榊原です。
早いもので入社して今月で3か月目になりました。
4月に新卒新入社員が入社し、なんと早くも先輩になってしまいました・・・!
彼らよりいくらか社会人経験があるものの。。。
業界的にはまだまだ新人。
後輩ができてうれしい反面、先輩として早く一人前にならなければ!!と意気込んでいる上田&榊原でした。
お問合せ:052-253-5356
GWは 家でゴロゴロ派の営業部 上田と
家族サービス派の営業部 榊原です。
早いもので入社して今月で3か月目になりました。
4月に新卒新入社員が入社し、なんと早くも先輩になってしまいました・・・!
彼らよりいくらか社会人経験があるものの。。。
業界的にはまだまだ新人。
後輩ができてうれしい反面、先輩として早く一人前にならなければ!!と意気込んでいる上田&榊原でした。
41歳男性の稲向です。 先日、中学生の娘と一緒に試験を受けました。 それは「毛筆書写技能検定3級」です。 娘は小学生の頃から書道教室に通っていて、先生から「受けてみてはどうですか?」との話があったので、チャレンジす
皆さんこんにちは! 鬱陶しい梅雨も明け、本格的な夏到来!でも———暑いですね(◎_◎;) 今回は大好きなパンの話です。 フワフワの食パンはもちろん大好きなのですが、ハード
初めまして!4月に入社した分析センターの鬼頭優斗です。 5月に初任給を頂きました。 初任給では自分の好きな物である紅茶を買おうと決めており、名古屋駅にあるHARNEY&SONSというお店に行きました。 ここには親
品質管理部の米田です。 いよいよ秋も深まってきましたが、皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか? 食欲の秋?読書の秋?それともスポーツの秋でしょうか? 私の場合は登山の秋ということで紅葉を見るため日本百名山のひとつ、恵那
こんにちは(*’▽’) 分析室の棚瀬です。 私はよく、仕事帰りにスーパーへ行くのですが まずは見切り品コーナーへ行きます(*^▽^*) そこでこの前、ゴーヤをGETしました!!夏ですねー。 早速、ゴーヤチャンプル~♪ そ
こんにちは。 分析室の小久保です。 もうすぐ5月ということもあいまって、長袖を着て動き回っていると少し汗ばんでくる季節になりました。 4月上旬にブログ用の春っぽい写真が撮れたらいいなと思い、近所の堤防へ桜を見に行ってみま
はじめまして。 11月に環境部に入社した西谷です。 最近とても寒くなってきたので、体調に気を付けていきましょうね☆ 自己紹介も兼ねて私の好きなものをご紹介させていただければと思います! 今回ご紹介させていた
初めまして!4月から新卒で入社しました、環境部の鈴木誠梧です。 4月より東京から名古屋に引っ越し、新生活を送っております。 ゴールデンウイークには地元に戻り友人とゴルフに行ってきたのですが、なんとベスト更新の110を出す
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.