今年最後の美化活動として道路のゴミ拾いを実施しました。
天候は雨天とゴミ拾いを行うのに最適な日にならなかったのは少し残念です。
今回はプラスチックゴミが多く出てきました。
空き缶や煙草の空箱も少しだけ出てきましたが、以前に比べると大分減りました。
今年もあと少しですね。
寒さが増す日々ですので、体調に気を付けて元気によき新年を迎えましょう。
お問合せ:052-253-5356
今年最後の美化活動として道路のゴミ拾いを実施しました。
天候は雨天とゴミ拾いを行うのに最適な日にならなかったのは少し残念です。
今回はプラスチックゴミが多く出てきました。
空き缶や煙草の空箱も少しだけ出てきましたが、以前に比べると大分減りました。
今年もあと少しですね。
寒さが増す日々ですので、体調に気を付けて元気によき新年を迎えましょう。
朝方と夕方の影もだいぶ伸び、あっという間に1年が終わろうとしています。 別に興味はないですが、今年の某男性アイドル事務所のカウントダウンライブはどうなるんでしょうかね。 ガキ使、RIZINしかり、時代ともに風物詩がどんど
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2020年12月29日(火)~ 2021年1月5日(火) * 1月6
本日、ウインクあいちにて、今年度3回目の会社説明会を実施致しました。 今回は7割の方が女性で、少し驚きました。 まだ弊社には女性の営業がいないので、ぜひとも女性の方にも営業希望をしていただきたいですね。 現在、面接も実施
1年越しのオリンピックが始まり、日本中が自粛中ながらも熱くなってまいりました。 そして気温としても暑い日が続き、夏真っ盛りの飛島工場も、恒例の美化活動を行いました。 今回は工場周辺の草刈りを行いました。 サンサンと降り注
東京支店の事務の長谷と栗田です。 先日、業務上でいつもお世話になっているバース見学という貴重な機会を頂きました。 普段はシステム上の処理や言葉での認識のみでしたが、実際足を運び現場を拝見させてもらうことで使用している施設
瀬戸工場、大府工場に続いて飛島工場も第1回の美化活動を行いました。 実施内容は工場前の道路と工場周囲の側溝の掃除。 道路には落ち葉やゴミ、側溝にはそれに加えて水の流れにのれず滞留した砂がなかなか溜まっていました。 落ち葉
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.