瀬戸工場 第2回 美化活動(周辺道路のゴミ拾い)を実施しました。
前回は雨の降る中行いましたが、今回は天気も良く、ポカポカ陽気でまさにゴミ拾い日和!
とうことで張り切ってゴミ拾い開始!
空き缶やペットボトル、ビニールゴミなど、とにかく目に付いたゴミを回収。
普段使っている道路がきれいになると気持ちがいいですね!
まだまだゴミ拾いを行えていない範囲があるので、今後も実施していきます!
お問合せ:052-253-5356
瀬戸工場 第2回 美化活動(周辺道路のゴミ拾い)を実施しました。
前回は雨の降る中行いましたが、今回は天気も良く、ポカポカ陽気でまさにゴミ拾い日和!
とうことで張り切ってゴミ拾い開始!
空き缶やペットボトル、ビニールゴミなど、とにかく目に付いたゴミを回収。
普段使っている道路がきれいになると気持ちがいいですね!
まだまだゴミ拾いを行えていない範囲があるので、今後も実施していきます!
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2024年12月28日(土)~ 2025
2020年10月1日 2021年度新入社員の内定式&懇親会を行いました。 来年4月には7名のフレッシュな新人が入社します。 今年はコロナの中ではありましたが、多くの学生とお会いする機会を頂き、7名という最多の新入社員を迎
10/19(木)14:00~16:00 10/20(金)10:00~12:00 上記2日間の日程で、 弊社の本社大会議室にて、会社説明会&先輩社員との座談会を開催することとしました。 ご興味のある方、ご参加
本日、3回目の会社説明会を実施させていただきました。 さすがに、この時期になると参加学生が少なくなってくることが残念です。 しかし、逆に今回は、2名だけだったので、質疑応答タイムでも質問がなくなってしまうまで たくさん実
本日、4回目の内定者研修を実施致しました。 今日の講師は、新卒で入社して、4年目の営業、Hくんが担当。 なんとHくんは教壇に立って先生をするのは初めてということで、 内定者より、先生が緊張しながら研修開始。
こんにちは!梅雨入りが発表されたこともあり、雨が増えるかと思えば、猛暑日が増えましたね。水分補給を欠かさず安全に業務に取り組みましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「台風対策」
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.