1年越しのオリンピックが始まり、日本中が自粛中ながらも熱くなってまいりました。
そして気温としても暑い日が続き、夏真っ盛りの飛島工場も、恒例の美化活動を行いました。
今回は工場周辺の草刈りを行いました。
サンサンと降り注ぐ太陽の光を浴びて性懲りもなく力強く生えていますが容赦なく刈っていきます。
朝一から汗だくになりながら開始1時間。たくさんの草が回収できました。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分に気を付けて、キレイな工場でお仕事頑張っていきましょう。
お問合せ:052-253-5356
1年越しのオリンピックが始まり、日本中が自粛中ながらも熱くなってまいりました。
そして気温としても暑い日が続き、夏真っ盛りの飛島工場も、恒例の美化活動を行いました。
今回は工場周辺の草刈りを行いました。
サンサンと降り注ぐ太陽の光を浴びて性懲りもなく力強く生えていますが容赦なく刈っていきます。
朝一から汗だくになりながら開始1時間。たくさんの草が回収できました。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分に気を付けて、キレイな工場でお仕事頑張っていきましょう。
本日、菊武ビジネス専学校にて「社会人講座」という授業を実施しました! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【社会人講座】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recru
本日プライムセントラルタワー名古屋駅にて、会社説明会を実施致しました。 営業・分析・プラント管理の職種に興味を持ってくださった方が参加されました!! 初めは緊張していた人もいましたが、和やかな雰囲気もありつつ、 分からな
10/23(水) ビルの管理会社の指示のもと、 本社があるビル全体での消防訓練が実施されました。 避難時の注意事項や、 消火器の扱い方、屋内の消火栓設備の訓練を受けました。 消火栓の中には、とっても長いホー
3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。 まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。 40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、 面接では聞けないようなことをたくさん聞いてい
冬本番の寒さになり、出勤時には車の窓ガラスが凍るようになりましたね。 そんな中、新年1発目の美化活動の日がやってきました! 1発目は工場入り口付近の側溝掃除です。 みんな「寒い寒い」と凍えながらも頑張ってやってくれていま
4月に入り気温も上がってきて過ごしやすくなってきましたね。 花粉症の方は辛い季節です… 今回も瀬戸工場は美化活動として周辺道路のゴミ拾いを行います。 さあ、頑張りましょう! パッと見 ゴミないなーと思いきや、 よく見ると
朝方と夕方の影もだいぶ伸び、あっという間に1年が終わろうとしています。 別に興味はないですが、今年の某男性アイドル事務所のカウントダウンライブはどうなるんでしょうかね。 ガキ使、RIZINしかり、時代ともに風物詩がどんど
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.