皆様、お久しぶりです。
今回は飛島工場でも毎月行っている美化活動の報告になります。
毎月の更新はできていませんが、活動自体はしっかり継続しています!
今回は、工場から南側の道路のごみ拾いを実施しました。
各会社さん側溝掃除をされた後のようでそこまでごみはありません。

ただぁ!
タバコの吸い殻のごみが多めでした。。。
たばこのポイ捨はやめましょう!
来月も活動報告を継続できればと思います!
ご安全に!!!
お問合せ:052-253-5356
皆様、お久しぶりです。
今回は飛島工場でも毎月行っている美化活動の報告になります。
毎月の更新はできていませんが、活動自体はしっかり継続しています!
今回は、工場から南側の道路のごみ拾いを実施しました。
各会社さん側溝掃除をされた後のようでそこまでごみはありません。

ただぁ!
タバコの吸い殻のごみが多めでした。。。
たばこのポイ捨はやめましょう!
来月も活動報告を継続できればと思います!
ご安全に!!!
1年越しのオリンピックが始まり、日本中が自粛中ながらも熱くなってまいりました。 そして気温としても暑い日が続き、夏真っ盛りの飛島工場も、恒例の美化活動を行いました。 今回は工場周辺の草刈りを行いました。 サンサンと降り注
先日5/14(火)にて、 東京富士大学様が主催する「学内説明会」と「戦略営業論」というイベントに参加しました。 詳しくは採用ホームページをチェック! 【学内説明会&戦略営業論】の公開情報のリンク(URL)先
2024年1月29日にて、本社インスタのアカウント運用を開始しました! 主に、採用に関する事をメインに発信していきますので、良ければフォローお願いいたします!
2021年もあと少しということで、がんばろう会を開きました! 普段なかなか話せないメンバー等も集まって、楽しい時間を過ごしました。 今年度はまだまだ目標まで数字が足りておりませんので、今一度気合の入る飲み会になりました!
安全ミーティング こんにちは! 梅雨も明け、本格的な猛暑日が続きますね。 少し外に出ただけで汗が噴き出てきます。 こまめに水分と塩分をとって熱中症対策していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しまし
新年度がスタートし、桜も散って春になりましたが、1日の寒暖差の激しい日々が続いております。 お風邪など召しませんようご自愛ください。 さて、開始2行で結びの言葉がぶち込まれましたがここからが本題です。 今月も美化活動とし
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.