3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。
まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。
40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、
面接では聞けないようなことをたくさん聞いていただけたかなと思います。
終了後のアンケートでも多くの学生が次の選考へ進んでいただけると回答いただきました。
まだ需要はありそうなので、4月と5月にも開催しようかなと思います。
またたくさんの学生に会えるのを楽しみにしています!
お問合せ:052-253-5356
3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。
まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。
40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、
面接では聞けないようなことをたくさん聞いていただけたかなと思います。
終了後のアンケートでも多くの学生が次の選考へ進んでいただけると回答いただきました。
まだ需要はありそうなので、4月と5月にも開催しようかなと思います。
またたくさんの学生に会えるのを楽しみにしています!
朝方と夕方の影もだいぶ伸び、あっという間に1年が終わろうとしています。 別に興味はないですが、今年の某男性アイドル事務所のカウントダウンライブはどうなるんでしょうかね。 ガキ使、RIZINしかり、時代ともに風物詩がどんど
2025.4.5 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 お久しぶりです。大府市の美化活動と言えば、東立の美化活動がやってまいりました。 世間は、桜もイイ感じに咲き、お花見盛りです。 私たちは花を見るより、魅せる
先日、第2回目のインターンシップを開催致しました! 今回はお二人とも大学院生だったため、今年新卒で入社した弊社の社員と同い年でした。 その為、ホームページには書いていないようなリアルな話が聞けて良かったとご意見をいただき
2月終盤になり、ようやく寒さが少しだけ和らいできました。 うれしい限りなのですが、花粉症の方には辛い時期がやってきますね…。 私もすでに花粉の訪れを感じております(泣) さて今月の安全ミーティングは厚生労働省のHPに掲載
梅雨もしっかり明け夏本番の暑さになってきましたね。 そんな中大府工場では毎月恒例の美化活動を行いました。 久しぶりの側溝掃除です! 写真だと伝わりにくいと思いますが、ぱっと見水は透明でキレイに見えるのですが、 いざ掃除を
11月に入り紅葉狩りの季節になりましたね。 瀬戸工場の周りの木の葉も色づいてきております。 さて、11月の安全ミーティングは薬品漏洩を想定した教育訓練を実施しました。 まずは危険な薬品に直接触れることがないよう保護具(保
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.