大府工場2022年6月美化活動 梅雨に入ったばかりなのに雨が降らず、気温が30℃を超える日が増えてきましたね! とにかく暑い。洗浄処理を行う大府工場では湿度も非常に高く、日に日に不快指数が上昇してきています(゚д゚lll
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
はじめまして!2月に東京支店に入社した桜井です。 先日 茨城県の那珂湊(なかみなと)漁港にて海鮮丼を食べてきました。 自宅から片道150km!東立テクノクラシーに入社して 遠くない。と思うようになった自分に驚いています(
こんにちは! つい先日東海地方も梅雨入りが発表されましたね~。 これから嫌な気候がしばらく続くと思うと少し憂鬱ですね・・・(´;ω;`) さてそんな中、月1回の安全ミーティングを実施しました。 今回はヒューマンエラーにつ
いつもお世話になっております。 東京支店の伊藤です。 今回は、家庭菜園について、記したいと思います。 ◆我が家の庭 定期的に休日に雑草を抜き、庭木を剪定しております。 こちらは、家庭へのアピールも勿論、ご近所さんへの良い
本日、大正大学様にて、 学内での個別企業説明会に参加させていただきました。 色々な学生の、今どきの声が聞けて、 とても勉強にもなりました(笑) 本日、お会いした方々の中に、 ご縁のある方がいらっしゃることに期待しています
こんにちは。業務部の井上です。 雨の日も増え、もうそろそろ梅雨入りしそうですね。 そんな中、絶好の潮干狩り日和だったので四日市の海へ潮干狩りに行ってきました。 ここは無料の潮干狩り場で、主にあさりとハマグリが取れます。
こんにちは!分析室の森島です。 最近、夏を感じるようになってきました。 私はオムライスが好きで、ずっと気になっていたオムライスのお店に行ってきました。 お店に着くと行列ができるほど人気のお店で これは、私が食べたオムライ
皆さまこんにちは! 今日は5月28日!!ゴミゼロの日まで後2日という事で、 今月もやってまいりました、美化活動の日です。 天気も良くて最高のゴミ拾い日和!! 一輪車くんも大張り切り! ゴミ拾う気満々の所、申し訳ないのです
初めまして、4月から名古屋支店営業部に配属となりました植本です! 最近、大高にあるトランポリンパークに行きました! スライダーやボルダリングなどもあり、想像以上に楽しかったです。 飛び跳ねているだけでも汗をかくので良い運
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。