こんにちは! 甘いものより辛いもの派、営業部の佐藤です。 本当は教えたくない、私のイチオシの飲み物をご紹介しようと思います。 こちらは某○―ソン限定の商品‘‘ハニーラテ‘‘です。 ディズニーランドに売っている、プーさんの
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
本日、技能実習生の4期生が入国されました。 4名が入国予定でしたが、出国時のPCR検査で1名が陽性となってしまい、 3名の入国となりました。 しかし、入国した3名のうち、1名が入国時のPCR検査で1名が陽性となってしまい
こんにちは。いつも髪を切ってもらっている店の予約が取れなくて困っている施工管理部の井上です。 最近暑くなってきましたね。 私は現場仕事なので手のひらと顔が徐々に日焼けしてきました。 腕と手の色が違うので半袖を着ると少し恥
本日、愛知学院大学の名城キャンパスにて、 単独の学内企業説明会に参加させていただきました。 来月も参加させていただく予定がございますので、 愛知学院大学の学生の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
こんにちは、業務部 久野です。 閉幕直前に行ってきました!! バンクシー イギリスを拠点とする素性不明のアーティスト 街中の壁などに反資本主義や反権力など政治色が強いグラフィティを残したり、メトロポリタン美術館や大英博物
お疲れ様です。 東京支店の三宅です。 今回のブログは私の息抜きについてブログを書かせていただこうと思います。 私の息抜きは月に1回のペースでレンタカーを借りて一人で長距離ドライブすることです。 自分の中でルールがあり、2
暖かい日が増えてきて、春の訪れを感じると共に、花粉症が酷くなってきました。 そんな中、今月も美化活動の日がやってまいりました! 夏ごろまでは周辺のゴミ拾いをする予定でしたが、諸事情があり、今回は側溝清掃に変更いたしました
3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。 まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。 40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、 面接では聞けないようなことをたくさん聞いてい
お久しぶりです。瀬戸工場の小栗です。 今年も家族で 恒例のいちご狩りに行ってきました。 今回は 豊川にある プロモンテファームさんへ行ってきました。 赤く実った美味しそうなイチゴがたくさん食べ放題! 一心不乱に思う存分食
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。