はじめまして。4月に中途入社しました環境部の須藤です。 7月から研修で瀬戸の環境センターに勤務しています。 初めて愛知県に来たので、ちょっとだけ散策してきました 伊賀八幡宮 伊賀八幡宮は徳川家の祖、松平家の
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
2024年4月から環境部でお世話になることになりました 本田と申します。 今回は出張で岩手県釜石市の現場にいってまいりました。 釜石市はラグビーが有名なところで、町のいたるところにラグビーにまつわるものがありました。 皆
こんにちは! 6月になり梅雨の時期かと思っていたら、快晴で猛暑が続く日々ですね。 水分補給と塩分補給をしっかりして熱中症対策していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回の
初めまして。 4月に中途で入社しました総務部の瀧本です。 入社してから3カ月たち、まだまだ至らない点が多いですが励んでまいります。 今回は、わが家の猫事情を紹介したいと思います。 幼少期から猫や犬を飼ってお
こんにちは!4月に入社しました施工管理部の西澤です。 初めてのブログで緊張していますが頑張っていきたいと思います。 今回は社会人になってから挑戦したことを紹介していきたいと思います。 僕は、中学時代までサッカーとフットサ
みなさん、こんにちは!! 7/1(月)、ウインクあいちにて 【環境シゴト博 SUMMER】25卒向け、26卒向けの就職イベントへ出展しました!! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【インターンシップ企業研究会】の公開
こんにちは!4月に入社しました名古屋支店営業部の宮本です。 初めての社内ブログになりますのでやや緊張しております! 今回は、入社してから休日に行った場所を紹介したいと思います。 初めにご紹介するのは、名古屋城です! 人生
7月1日(月) ウインクあいち7階展示場にて開催される「環境シゴト博」に当社も出展いたします! 25卒向け|13:00 〜 15:00 26卒向け|17:00 〜 20:00 イベント詳細はWEBサイトをCHECK↓ h
お久しぶりの登場です。 飛島工場では、最近小さな事故が続いていたので、急遽安全ミーティングを実施しました。 作業員さん全員に安全に対する意識を改めてもらうのが目的です。 直近の事故の振り返りを行い、不安全行
こんにちは。今年4月から東京支店営業部に新卒入社した穴水です。 初めての社内ブログになりますので、お手柔らかにお願いします。 入社して2ヶ月半が経ち、先輩方から沢山の影響を受け、日々一生懸命に
最近の投稿
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
- 東立Blog vol.520 2025年3月26日
- 大府工場 2025年3月 美化活動 2025年3月21日
- 【汚染がある土地も買取可能!】 2025年3月19日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。