営業部の高橋です。 昨年の続きですが、今回の写真には不快なことはないかと… 子供の興味があったクワガタ、カブトムシ(今は幼虫)も冬眠中ということで、 ブログのために寒い中起こすのもかわいそうなので外観だけとなりますが…
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
こんにちは、営業部の森口です。 また新しい一年が始まり、みなさんはどうお過ごしでしょうか? 私は年越しする瞬間、町内神社の奉賛会メンバーの為、初詣の参拝された方々とカウントダウンを行いました。 大晦日の朝から、神社の掃除
こんにちは、営業本部事務の犬飼です。 2017年も3週目となりました。 新年明けてあっという間でもあり、まだまだ始まったばかり、という感じがしています。 みなさんはいかがお感じでしょうか? 私は今年はどんな1年になるのか
業務部の井上です。 昨年から始めたダイエットも順調で5キロの減量に成功しました。 いまではジムにも通って肉体改造に励んでいます( ´_ゝ`) 2016年は、 社内の山岳部として登山デビューを果たし2山登頂したり、 BBQ
営業部の榊原です。 新年、明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願い致します。 今回で4回目の登場です。 昨年の12月28日(水)、 弊社の安全大会&忘年会を行いました。 今回も、総合幹事ということもあり、 バ
こんにちわ。 東京支店上田です。 今回の内容はおススメ本です。 普段余り本を読む機会がありませんが、 最近読んで面白かったので紹介いたします。 タイトルは「幸福な食卓」です。 最初は平穏な家族を装った文章ですが、 お父さ
技術総務部の加藤です。 今、僕はとても楽しみにしていることがあります。 それは・・・ 23日(金)公開の『バイオハザード:ザ・ファイナル』を観ること!! 元々、ゾンビやオバケなど、ホラー物が全く苦手なのですが、 全5作の
誕生日目前、営業本部の安藤です。 冬本番、寒さがひとしお身に染みる頃となりましたが、 みなさまの年の瀬状況はどうでしょうか? 字面では「恋ダンス」、「成宮引退」、「当て逃げ井上」 名古屋では東山動物園が鳥インフルエンザ発
東京支店の篠原です。 この写真、今日息子とキャッチボールをする事になり 公園に向かっている時のものです・・・ 違和感感じます? 暖かい事務所内で見ている方は余りピンとこないでしょうか? そうなんです・・・夏の恰好そのまま
最近の投稿
- 瀬戸工場 2025年8月 安全ミーティング 2025年8月25日
- 大府工場 2025年8月 美化活動 2025年8月25日
- 東立Blog vol.541 2025年8月20日
- 東立Blog vol.540 2025年8月13日
- 東立Blog vol.539 2025年8月6日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。