第五回登山部山行記録<御在所岳> 昨年10月頃からひっそりと東立登山部が発足し、今回で5回目の登山になりますが、 初めて活動報告をさせていただきます。 2016年5月21日(土)御在所岳に登ってきました。 前回の登山は途
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
2016年5月19日(木)名古屋プライムセントラルタワービルにて、会社説明会を実施致しました。 たくさんの方に参加いただき、とても嬉しく思います。 次回の予定は未定ですが、今後も新卒採用を頑張っていきたいと思っております
こんにちは、業務部の自称ダイエッター・井上です! 春に新卒の2名が業務部に加わり、早くも1か月が経ちました! ひと月というのは経ってしまえばあっという間に感じますが、彼らがこれまで経験してきた生活とは全く異なる環境で慣れ
こんにちは!営業部の高橋です。 今回のブログは覚悟を決めて見ていただくことになる可能性が・・・ クワガタムシとカブトムシを育て始めて2年になりますが昨年はカブトムシの育成を失敗して5匹?の卵しかできませんでした・・・ ク
こんにちは、未だに髪型はソフトモヒカンで頑張っている、営業部の森口です。 会社も4月から新しい期が始まり、みんな全力疾走で走っている?今日この頃です。 今まで会社の中でも若手だった私がもう36才、プライべートでも町内会か
こんにちは! 先日、友人宅に遊びに行く時に「忘れんぼのバナナケーキ」を焼いて持って行きました。 この変わった名前のケーキは、今まで食べたもので1番美味しいと心に残っているものです。 子どもの頃、避暑に訪れた地で作家の森村
こんにちは、経理部の犬飼清華です。 このブログを書いている日、4月25日(月)、行ってきました! 矢沢永吉のライブ「Z’s TOUR 2016 -3rd CHALLENGE-」長良川国際会議場 昨年9月以来の
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2016年5月1日(日)~2016年5月5日(木) *5月6日(
初めまして!本社事業所 勤務の井上です! 社長をはじめ、各部署の上司・先輩方の温かいご指導と優しさに包んで頂き、早くも入社から3か月を超えました!(´_ゝ`) 今日は記念すべき初のブログになります! ブログではプライベー
2016年4月18日(月)に、東京にありますアワーズイン阪急にて、会社説明会を実施致しました。 今年も生き生きとした若いエネルギーを持った方々がたくさん集まってくれています。 質疑応答タイムでは、社長の趣味はなんですか?
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。