今年の2月から配属が変わり、新しいことを学びながらに日々葛藤している名古屋支店の環境部の國井です。 このご時世、最近は遠出することもなく、おいしいご飯も食べに行くことが少なくなりました。 先日、お店を探していたら、普段は
スタッフブログ
コロナも少し落ち着いて お出かけしやすくなってきましたね! 先日、孫の5歳の七五三の撮影を覗いて 撮影待ちの間にパシャリ 二人ともスーツでバッチリ✌ 白いスーツが主役の5歳 黒いスーツは兄7歳 お立ち台の上
分析室の永井です。 最近とても寒くなってきました。 寒い時、みなさんは何をお食べになりますか? おでんや鍋、ラーメンもいいですが…… 今回はカレーを紹介したいと思います! 11月にオープンしたカレーテイクアウト専門店「ス
初めまして、東京支店に今年6月に入社しました、小野と申します。 まだまだ不慣れでご迷惑を多々おかけしておりますが、皆様に支えて頂きながら日々過ごしております。今後ともよろしくお願いいたします。 全国的に緊急事態宣言が解除
最近朝晩の気温がぐっと下がってきましたね。 毎朝お布団から出るのに数分間(数十分間では…?)葛藤している本社総務の酒井です。 先日、名古屋の大須にある三輪神社に参拝してきました。 この三輪神社のご祭神は、大物主神と徳川義
皆さま、今年も残りあと2か月あまり…お変わりありませんか? コロナ禍でなかなかモーニングにも行けなくなった時から『おウチDEモーニング』を楽しんでいます♪ 大好きなパンやパンケーキ、ときどきごはん、 サラダ、スープ、フル
四十路ともなりますと、体の劣化を確実に感じるようになってしまいました。 アンチエイジングもさることながら、気持ちだけでも若々しくいたいとつくづく思うお年頃、名古屋支店の安藤です! 元来の収集癖も手伝い、ここ1年ほどは御朱
みなさんこんにちは!瀬戸工場の吉村です! もう10月なのに暑いなーと思っていたら一気に寒くなりましたね(汗) 気温の変化が激しいので体調管理には注意しないとですね・・・。 さて、今回は先日見た映画のことを書こうと思います
こんにちは!大府工場の大戸です。 もう10月に突入したというのに、昼間はまるで夏ですね(>_<) 今年の夏に、家族+じいじたちと川に行きました☆ 新城市にあるキャンプ場、その名も「ひやひやランド」 このネーミ
東京支店の増田です。 緊急事態宣言が解除になりましたが、みなさんの生活に変化はありましたでしょうか。 私には小学校1年生の息子と4歳の息子がおります。 保育園や小学校での息子たちの様々なイベントが軒並み中止という事態にな
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。