本社総務の酒井です。 最近急に秋らしくなってきましたね。 少し前、まだまだ夏の暑さが残っていた頃に 豊田市足助の香嵐渓までドライブに行ってきました。 川遊びをする人の姿も多く、ワンちゃん連れもたくさんいました。 うちのわ
スタッフブログ
さわやかな風にのって、キンモクセイの甘い香りが秋だな~と感じるこの頃... 自粛で会えなかった友人と「鍼灸美容サロンDOLCE」で全身整えてもらいました。 日々の疲れはスッキリ! 良い気分でランチに向かいました。 ランチ
名古屋支店の安藤です。 また新しい趣味がひとつ増えました! お寺さんの御朱印集めです。 祖母が先月他界して法要を行ったのがきっかけで、実家で宗派を改めて知ったり、その本山に行きたいと思いまして始まりました。 私はこどもの
みなさんこんにちは!瀬戸工場の吉村です。 今回で3回目の登場となります! 前回、前々回は県外へお出かけしたことを書いたのですが、今年はコロナで・・・。 でもやっぱり出かけたいし夏を感じたい!ということで、愛知県の緊急事態
こんにちは!大府工場の大戸です。 まだまだ暑い日が続きますが、皆さま体調はいかがでしょうか? 夏の終わりを告げるツクツクボウシの鳴き声も目立つようになり、 鈴虫の鳴き声も聞こえてと、着々と秋が近づいていますね。 さて、今
東京支店の増田です。 いや~暑い日が続きますね。 今年は梅雨が長かったせいもあって、短い夏だな感じる中年です。 暑いのにコロナの影響で海にも行けない・・・。 今年は家族と(嫁と6歳長男、3歳次男)庭でBBQ・ビニールプー
今週のブログを担当させていただきます、建設事業部の石原と申します。 ブログに登場するのは約10か月ぶりでしょうか。 その間に世界も色々と変わってしまったわけで、やや窮屈な思いをしております。 さて、その中でも少しでも楽し
営業の榊原です。 今回で8回目の登場です! コロナの影響や猛暑で 色々と大変ですが、いかがお過ごしでしょうか? そんな中、 最近の我が家(子供)マイブームがあります。 それは 御朱印集め! 7歳(娘)、5歳(息子)にして
名古屋支店環境部の山本です。 実は知人に誘われてドローン飛行の国土交通省ライセンスとりました。 機体も即購入。周辺機器すべてで5万円ほどの小型ですがかなりの高性能なんです。 細かいこと言いますと機体重量が200g以上がド
皆さま、こんにちは‼ 本社の白柳です。 やっと梅雨明けし、これから夏本番ですね。 ただ、今年はコロナの影響もあり、心の中では若干梅雨明けしていない感じがするのは私だけでしょうか... とはいえ、気分転換する
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。