皆さんこんにちは! 鬱陶しい梅雨も明け、本格的な夏到来!でも———暑いですね(◎_◎;) 今回は大好きなパンの話です。 フワフワの食パンはもちろん大好きなのですが、ハード
スタッフブログ
品質管理室の木村です。 ついに梅雨が明けました。暑くなり本格的に夏!!って感じになってきましたね。 さて、話題があんまりないので少し遡って梅雨の時期の内容になります。 先日、雨の降る中、アジサイを観に来ました。 観に行っ
はじめまして、分析室の林です。 4月に入社して3か月が経ち、少しずつではありますが、仕事にも一人暮らしにも慣れてきました。 慣れてきたころこそ再度気を引き締めて頑張っていきたいと思います。 休みの日は家でのんびり過ごすこ
はじめまして、分析室の嶋谷です。 4月に入社して3ヶ月が経ち、少しずつ仕事や通勤に慣れてきました。 まだまだ先輩方に頼ることが多いので、一人でできることを増やしていきたいです。 さて今週のブログ担当ということで参考にと過
こんにちわ!名古屋支店営業部の秋山です。 初めての登場になります! 今年の1月に入社して半年が経ちまして、忙しくも充実した日々を送っております! さて、僕の趣味は美味しい食べ物屋さん巡りなのですが、先日お休みを頂いた際に
こんにちは!瀬戸事業所の岡部です。 暑さと雨でジメジメした時期ですね。 先日、4月に大須でオープンしたばかりの爬虫類カフェ『oozoo』に行ってきました。 自分も飼っているヒョウモントカゲモド
こんにちは!瀬戸事業所の吉村です。 段々と気温が上がり、ジメジメしてきてイヤな時期になりましたね・・・。 しかしそんな中、お休みのたびに相棒とお出かけしています。 ということで今回はまず相棒を紹介したいと思います! YA
こんにちは!分析室の白井です。 ついに梅雨入りが発表されましたね、、 湿気が多くて嫌な季節ですが、私の好きな紫陽花が見頃の季節でもあります。 今年はみも神社の紫陽花を見に行けたらいいなと思っています。 この
こんにちは!分析室の永井です。 6月に入り、衣替えですね! しかし衣替えしてもじめじめと暑~い時期になってきました。 体調管理に気を付けたいところです><; もうだいぶ過ぎてしま
今年の3月から品質管理室に配属となりました、國井です。 入社してから1年が過ぎ新しいことを覚えるような機会ができ、ついていけるように奮闘しております。 今回GWが10連休ということだったので、
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。