こんにちは(^_^)/ 大府工場の田中です。 蒸し暑い日が続き早くも暑さに参っていますが、皆さんは大丈夫でしょうか さて、今回は飼い犬の紹介にしようと思います(過去2回連続で猫にしていますので
スタッフブログ
営業部の岡野です。 45歳にして初めてゴルフに挑戦しました。 といってもまだ打ちっぱなしに2回行っただけです。 道具は社内でお借りして、家族も頑張ってと応援してくれ、プロの先生がアドバイスをしてくれるという恵まれた条件。
東京支店の西平です。 梅雨も中盤戦に差し掛かり、早く梅雨明けが待ち遠しい時期ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私は梅雨の最中、タイミングを見計らって家族と妻の両親とで、新潟県の越後湯沢に行ってきました。 10年
こんにちは、営業本部の犬飼です。 早速ですが、昨年12月24日のクリスマスイブに、大好きな永ちゃんのディナーショー『EIKICHI YAZAWA SPECIAL NIGHT』に行きました。 何から何まで別世界で、本当に最
皆さん、こんにちは。 東京支店の白柳です。 とうとう梅雨入りしましたね。 でも、まだ雨の日も少なく梅雨っぽくない日が続いていますね。 梅雨入り後の6月10日~11日、家族で愛知県北設楽郡設楽町にあるキャンプ場に行ってきま
こんにちは 業務部の山中です。 先日、映画を見てきました。タイトルは「ちょっと今から仕事辞めてくる」です。 タイトルからもわかる通り仕事を辞めるお話です。働き始めて1年くらいしか経っていない自分でも共感が持てる作
お久しぶりです。 業務部の宇井です。 ずっと愛知県に住んでいますが、先日初めて日間賀島に行ってきました。 南知多にある師崎港からフェリーが出ているので、まずは名古屋駅から師崎港まで向かったのですが、渋滞に巻き込まれ高速を
初めまして。今年から分析室に配属となりました泉と申します。 4月3日の入社日から一か月半が経ち、仕事も少しずつ慣れてきました。 しかし、まだまだ半人前で、先輩方に手伝っていただきながら仕事をしている状態です。 数か月後に
初めまして、今年度から分析室に入りました今泉と申します。 先輩方が優しく、根気よく教えてくださるおかげで、仕事にも少し慣れてきました! とは言え皆様にはまだまだご迷惑をおかけしてしまうことも多いかと思いますが、どうかよろ
最近の投稿
- 東立Blog vol.550 2025年10月22日
- 大府工場 2025年10月 美化活動 2025年10月20日
- 東立Blog vol.549 2025年10月15日
- 瀬戸工場 2025年9月 安全ミーティング 2025年10月9日
- 東立Blog vol.548 2025年10月8日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。











