今月誕生日の営業部 Tです。
東立テクノクラシーに入社して6年経ちました。
入社したころは30代でしたがもう40才こえました。。。
40才こえた誕生日に子供からもらったプレゼントがこの写真の
フィギュア。。。
ありがとう、いい大人にフィギュアをいただきありがとう。
厄年?本厄??な今年はいろいろ不慮なことばかり起こしています
日々安全を気をつけて今年もあとわずかなのでより一層気を引き締めて
良い年末を迎えます。
お問合せ:052-253-5356
こんにちは、本社で事務員をしている犬飼です。 平成最後のブログを書かせていただきます(なんでも平成最後・・・(笑)) 最近の私の楽しみと言えば・・・やはりおいしいものを食べにいくことです!! 以前から行ってみたかったお店
品質管理部の米田です。 9月に入りましたが、まだまだ晴れの昼間は暑いです。私は暑いのは苦手なのですが、 今年の夏は暑さから逃れるべく尾瀬へ行ってきました。 尾瀬といえば「夏の思い
みなさん、こんにちわ! 総務部の加藤です。 いま流行りの「おうち時間」 みなさまは、どのようにお過ごしでしょうか。 会話のネタに困ったら、「ゴールデンウィークは何して過ごしました?」 これが今のテッパン質問ですね。 &n
大府工場の佃です。 地元の花火大会がありました。 年々豪華になっていくので祭り会場は超満員。 でも、自宅のベランダから見えるので特等席です。 私はビール片手に 子供達はアイスクリーム片手に臨む花火。 一発目が上がると家族
こんにちは。 分析室の鎌田です。 1人でブログを書くのは初めてなので、少しおかしな文章になるかもしれませんが寛大な心で見ていただけたらと思います。 最近休日はひたすら家でゴロゴロしていますが、先日久しぶりに1本の映画を見
東京支店の篠原です! この写真見て何か気づきますか? 気付かない人は・・・ しかし、愛知のモーニングセットは素晴らしいですね~これで420円(税別) この日は子供と一緒にモーニングをしたのですが、気付けば息子、私と モー
営業部の小林です! 東立テクノクラシーに入社しまして、、早いもので約2か月が経とうとしています。 今まで経験のない業務内容という事もあり、新鮮で愉しい毎日を送る事ができています。 さて、私は長年 坊主頭にしています。 勿
こんにちは、花粉症と格闘中、営業部の安藤です。 冬の終わりと春の訪れを告げる春分の日に、愛知県は知多半島の半田市へ行ってまいりました。 私の“よくできた”妻の実家があり、毎年恒例のお祭りに参加するためです。 春の風物詩と
©2021 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.