こんにちは(≧∇≦)
今月14日でついに50歳を迎える犬飼です。
いや~、自分が50歳になるなんて想像もしておりませんでしたが、ついに大台に乗ることになりました。
昨年は12月に大ファンの矢沢永吉の全国ツアー2014「VERY ROCKS」のガ イシホール12/6、日本武道館12/11に参加できました。武道館は本当に盛り上がりました。
しかし12/21・22に開催されたDreamer(ディナーショー)は申し込みを見送ってしまいました。参加された方の話を聞いて申し込まなかったことを非常に悔やんでいます。
今年は、やらずして悔やむことの無いよう日々心がけて進んで行きたいと思います。
今年の永ちゃんからの年賀状に書かれていた『いいネ!! いい感じだヨ!! 今の矢沢』の言葉のように『いいネ!! いい感じだヨ!! 今の○○』と言える様にがんばります。ヨロシク!
お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.15
-
東立Blog vol.1
, スタッフブログ
分析室の鎌田、吉澤です。 まだまだ若輩者の私達ですが、環境計量士を目指して頑張っています! また、環境計量士だけでなく様々な資格試験にも挑戦し、分析のスペシャリストを目指して日々邁進中です^^ 今後は業務、会社の出来事、
-
東立Blog vol.499
, スタッフブログ
環境部の日和田です、東京に単身赴任して半年?ほどになりました、都会の生活にも慣れてきて1人暮らしを満喫しています♪♪ 今まではワンコ5匹と楽しく一緒に生活をしていたので、ペットロスを感じるようになりさみしい気持ちになりま
-
東立Blog vol.183
, スタッフブログ
品質管理部の有本です。 あっという間ですね。 10月も半分が過ぎました。 読書の秋、スポーツの秋、実りの秋…楽しみの多い季節になりました。 私は勿論、食欲の秋。 栗やきのこ、サツマイモや梨、美味しいですよね!! あと忘れ
-
東立Blog vol.57
, スタッフブログ
業務部の稲向です。 最近、これといって趣味が無かったのですが、気が付けば一昨年から続いている事が有り、趣味となっている事が有ります。それは「金魚の飼育」です。 娘が金魚すくいをやりたいとの事で、7匹から飼育を始めて、3匹
-
東立Blog vol.32
, スタッフブログ
東立(ソフト)山岳部 始動!! こんにちは。 技術総務部の加藤です。 先月、東立テクノクラシーでは、山岳部を発足しました。 ※プロ1名、他初心者のため、ソフトな山岳部です(笑) そして、昨日、三重県にある藤原岳を登ってき
-
東立Blog vol.84
, スタッフブログ
こんにちはヽ(^o^)丿 9月から大府工場勤務になった田中です。ようやく新しい環境に慣れ始めた所です。 11月に入り徐々に寒くなって参りましたが、みなさん体調はどうでしょうか。 私は既に風邪を引いてしまいました(+_+)
-
東立Blog vol.129
, スタッフブログ
今月誕生日の営業部 Tです。 東立テクノクラシーに入社して6年経ちました。 入社したころは30代でしたがもう40才こえました。。。 40才こえた誕生日に子供からもらったプレゼントがこの写真の フィギュア。。。 ありがとう
-
東立Blog vol.161
, スタッフブログ
みなさん、こんにちは。 普段はインドア派なのに、スポーティーな週末を過ごした総務部の加藤です。 ゴールデンウイークも終わり早1週間。 みなさん、五月病にはなっていませんか? 僕はゴールデンウイークには、長野にある奥さんの
最近の投稿
- 東立Blog vol.531 2025年6月11日
- 東立Blog vol.530 2025年6月4日
- 6/13(金)東京にて【就活居酒屋】を開催いたします!! 2025年5月30日
- 6/7(土)【スマブラ×就活&ボードゲーム×就活】イベントを開催いたします!! 2025年5月30日
- 大府工場 2025年5月 美化活動 2025年5月29日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。