品質管理室の吉澤です。
去年から車に乗り始めて、色々と動くようになりました。
車で景観地をめぐり
めぐる景観地がなくなったら御朱印集め
会社の人とフェス、バドミントン、サーフィンに挑戦
そして今年の冬はボードに挑戦します!!
今まで出不精だった自分が、こんなに動くようになるとは思いませんでした。
車を持ったこと、会社の人達との出会い、これらの巡り合せに感謝し、
これからも色々なことに挑戦していきます!
お問合せ:052-253-5356
はじめまして!新人第四回目を担当します。 東京支店の伏木です。 新人研修期間でホテル暮らしの為、普段の食事がお惣菜やコンビニなど 簡単に済ませてしまうことが多いので、 週に1回は必ずおいしいご飯を食べに行っています。 牛
今月誕生日の営業部 Tです。 東立テクノクラシーに入社して6年経ちました。 入社したころは30代でしたがもう40才こえました。。。 40才こえた誕生日に子供からもらったプレゼントがこの写真の フィギュア。。。 ありがとう
みなさん、こんにちは。 とうとう夢のマイホームを手に入れた総務部の加藤です。 新しいおうちは良いですね!広いし、暖かい!! でも借金生活が始まるので、頑張らねば・・・。(社長にゴマすりをw) そんな中、とある方から新築祝
名古屋支店 営業管理部の高島です。 9月にグループ会社より転籍をしまして初めてのブログ担当です。 実は私、先月に人生初の引っ越しをしまして、現在も荷物の移動や整理等に追われる日々を送っております。 引っ越しと言っても市内
こんにちは、業務部の自称ダイエッター・井上です! 春に新卒の2名が業務部に加わり、早くも1か月が経ちました! ひと月というのは経ってしまえばあっという間に感じますが、彼らがこれまで経験してきた生活とは全く異なる環境で慣れ
こんにちは。 営業部、夏男の西です。 野球シーズン到来! 最近の日曜日は、ほぼ草野球に熱中しております。 先週も、弊社の常務も所属しておりますチームの試合がありまして、同点ホームランと決勝ホームランの2本打つことができま
お久しぶりです、分析の鬼頭です。入社後に書いたブログから2回目の投稿です。 昨年の6月に水族館に行ってから、水族館に行きたい欲がまた出てきました。 普段は家に引きこもってますが、愛知県から出る時は必ず水族館が無いか探して
大府工場の佃です。 地元の花火大会がありました。 年々豪華になっていくので祭り会場は超満員。 でも、自宅のベランダから見えるので特等席です。 私はビール片手に 子供達はアイスクリーム片手に臨む花火。 一発目が上がると家族
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.