分析室の鎌田、吉澤です。
まだまだ若輩者の私達ですが、環境計量士を目指して頑張っています!
また、環境計量士だけでなく様々な資格試験にも挑戦し、分析のスペシャリストを目指して日々邁進中です^^
今後は業務、会社の出来事、プライベートなどもこちらに紹介していきます!
みなさんに少しでも弊社の雰囲気を知っていただけたらと思っています♪
お問合せ:052-253-5356
分析室の鎌田、吉澤です。
まだまだ若輩者の私達ですが、環境計量士を目指して頑張っています!
また、環境計量士だけでなく様々な資格試験にも挑戦し、分析のスペシャリストを目指して日々邁進中です^^
今後は業務、会社の出来事、プライベートなどもこちらに紹介していきます!
みなさんに少しでも弊社の雰囲気を知っていただけたらと思っています♪
東京支店の篠原です。 東京支店の営業範囲は、北は北海道から南は九州まで と広範囲となります。 (前回のブログは九州に出張していた時に宿泊していたホテルで書いていた様な・・・) 以前、札幌で大型案件を対応していた際、訳あっ
初めまして!4月に入社した、名古屋支店営業部の小田です。よろしくお願いします。 2019年から4匹の猫と一緒に生活しています。帰宅する度に玄関で出迎えてくれたり、膝の上に乗ってきたり、かわいらしい姿に日々癒されています。
久々にブログが回ってまいりました!大府工場の竹内です。 ブログに書きたいネタがありすぎて渋滞しているのですが、 その中でもやはり直近の出来事で言えば、なんと新しい猫ちゃんをお迎えいたしました=^_^= 現在我が家には、以
ボンジーア。環境部の山本です。 久しぶりのブログ登板。 今回は少し長くなりますが私が闘っている「通風」という激痛を伴う炎症疾患について、自らの身体を研究材料とした長年の成果をご報告します。 &
こんにちは!本社の犬飼です。 ブログの内容が毎回永ちゃんと愛娘ネタばかりと批判が多いですが、またまたこのネタでやります。 早いもので今年も半年が過ぎてしまいました。 コロナ感染症の影響で、生活スタイル、仕事のスタイルも相
はじめまして! 名古屋支店営業部の谷口です。 1月後半に入社して三ヶ月が経ちました。 初めての一人暮らしで、ドキドキしていましたがある程度慣れてきました。 仕事の方も分からない事だらけで、怒られる事もありますがそれを糧に
皆さんこんにちは!! 朝晩少し涼しく過ごしやすくなってきましたね と言っても昼間は、まだまだ暑いですが… 9連休のお盆休みも あっ!という間に過ぎてしましました。 皆さんはどこかへ行かれましたか? 私は、初日にJRの“青
今年の2月から配属が変わり、新しいことを学びながらに日々葛藤している名古屋支店の環境部の國井です。 このご時世、最近は遠出することもなく、おいしいご飯も食べに行くことが少なくなりました。 先日、お店を探していたら、普段は
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.