分析室の鎌田、吉澤です。
まだまだ若輩者の私達ですが、環境計量士を目指して頑張っています!
また、環境計量士だけでなく様々な資格試験にも挑戦し、分析のスペシャリストを目指して日々邁進中です^^
今後は業務、会社の出来事、プライベートなどもこちらに紹介していきます!
みなさんに少しでも弊社の雰囲気を知っていただけたらと思っています♪
お問合せ:052-253-5356
分析室の鎌田、吉澤です。
まだまだ若輩者の私達ですが、環境計量士を目指して頑張っています!
また、環境計量士だけでなく様々な資格試験にも挑戦し、分析のスペシャリストを目指して日々邁進中です^^
今後は業務、会社の出来事、プライベートなどもこちらに紹介していきます!
みなさんに少しでも弊社の雰囲気を知っていただけたらと思っています♪
みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか? 最近の私は、寒さと好きなゲーム作品の発売で出不精が加速しています。 さすがに運動不足でまずいのでは?と思ったので、散歩がてら、とあるものを見に行ってきました。 「梅」です。
【とある営業の一日】 「ええい!」 私のいら立ちは抑えきれなかった・・ 私の名前はクワトロ・マコジーナ4つ目の名前だ。 コロニーレーザー建設との情報を仕入れて18:00~戦場が始まる。 本日の相手はP様とH様だ。 場を盛
こんにちは。瀬戸工場の小島です。入社して1年半が経ちました。 時がたつのはあっという間だと、日々感じています。 それも毎日が、充実している証拠だと思います! 平日の楽しみは、やはりお昼ご飯とおやつです! 毎
第8回登山部活動記録<田立の滝> 2016年9月17日(土)に「田立の滝」に行ってきました。 今回の登山は趣向を変えて滝がメインです。 ルートは粒栗駐車場 → 螺旋滝 → 洗心滝 → 霧ヶ滝 → 天河滝 → 不動滝 →
初めまして!新人第六回目を担当させていただきます、名古屋支店営業部の佐藤です。 久しぶりに1日何も予定のない時間ができたので、小学生ぶりぐらいに鶴でも作ろうと思います。 ですが、普通に折ってもつまらないので脚を生やしてみ
こんにちは!! 暖かくなってきましたね。眠たい季節の到来です。春眠に入る田中です。 (´Д`)あくびが止まりません。 最近、レジン始めました。 UVレジン、2液性レジンと作品によって使い分けています。 かなりの失敗はあり
東京支店の西平です。 梅雨も中盤戦に差し掛かり、早く梅雨明けが待ち遠しい時期ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私は梅雨の最中、タイミングを見計らって家族と妻の両親とで、新潟県の越後湯沢に行ってきました。 10年
皆さまこんにちは! 日々ブログのネタをストックしているのですが、中々出番が回ってこないのでネタが渋滞しております笑 大府工場の竹内です。 前回ブログ以降色々ありましたが、今回はうちの猫を紹介させてください。 去年の9月に
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.