お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.127
-
東立Blog vol.198
, スタッフブログ
朝礼の際にインフルエンザに気を付ける話をしたにもかかわらず、インフルエンザにかかってしまった東京支店の三宅です。 3月ごろまで流行するそうですので皆さんも体調には気をつけましょう。 今回のブログで何を書こうかと考えて前回
-
東立Blog vol.447
, スタッフブログ
こんにちは、本社総務部の犬飼です。 2024年明け最初のブログを書かせていただきます。 一年365日もあるのに、本当にあっという間ですね。 でも、ブログのおかげで1年を振り返ることができます。 ブログを通じてみなさんへ楽
-
東立Blog vol.224
, スタッフブログ
皆さん、こんにちは、総務の多田です。 8月ももう中旬。お盆休みに合わせ連休を頂いたので、 冷蔵庫を買い換えたい!という母の願いを叶えるため、量販店へ行ってきました。 冷蔵庫と言っても、最近は色々あるんですね… 高さ180
-
東立Blog vol.150
, スタッフブログ
こんにちは(^-^) 大府工場から営業部に異動して早半年が経過した田中です 。 まだまだ、寒い時期が続いておりますが皆様、体調はいかがでしょうか。 さて、私は昨年9月から長野県内の現場にて現場管理をさせて頂いております。
-
東立Blog vol.228
, スタッフブログ
名古屋支店営業部の吉村です。 私には最近夢中になっていることがあります。 それは愛知大学野球連盟の令和元年度秋季リーグ戦です。 私には2人の息子がおり、下の子が名城大学野球部の選手として出場し
-
東立Blog vol.217
, スタッフブログ
こんにちは!瀬戸事業所の岡部です。 暑さと雨でジメジメした時期ですね。 先日、4月に大須でオープンしたばかりの爬虫類カフェ『oozoo』に行ってきました。 自分も飼っているヒョウモントカゲモド
-
東立Blog vol.401
, スタッフブログ
東京支店 小野です。 今年も早いものでもう2月になりましたね。 新年の楽しいお話が出来ればよいのですが、ネタ切れの為年末のお話となります。 お付き合いください。 Withコロナの時代となり色々なイベントが復活していた12
-
東立Blog vol.130
, スタッフブログ
子供の頃、「波浪注意報」を「ハルオ注意報」と思っていたが、最近は「Halo注意報」でも良いかなと思っている稲向です。 東立ブログvol.57で金魚屋のオヤジを目指し、子供世代が7匹ではありますが、すくすくと育ち3世代
最近の投稿
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
- 東立Blog vol.520 2025年3月26日
- 大府工場 2025年3月 美化活動 2025年3月21日
- 【汚染がある土地も買取可能!】 2025年3月19日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。