日々、大自然の中で四季を感じながら仕事をしています。
最近はポカポカ暖かくなってきたので、ウグイスも鳴き始めました。
約10年前に会長が農協で購入し丹念に育てた10本ほどの枝垂桜の苗。。。
お山のてっぺんから日々会長が見守ってくれているようです(*^-^*)
今日も一日がんばります!
お問合せ:052-253-5356
こんにちは。東京支店の栗田です。 先日念願だったイタリアへ旅行してきたのでその事を書こうと思います。 旅行ではヴェネツィアをメインにミラノ、フィレンツェ、ローマとイタリアの四都市を観光してきました。 ミラノでは「最後の晩
こんにちは~(^-^)/。 さて、今更ながら初星乃珈琲店さんへ行ってきました モーニングセットプラスお目当ての 「窯焼きスフレパンケーキ」を いただきました(*^-^*) 想像通りふわっふわで美味しかった~
こんにちは。 名古屋支店の岡野です。 今年の1月に家族が増えました。 猫のブリちゃん、もうすぐ1歳の女の子です。 家族全員猫好きで、飼いたかったものの、先に飼ってしまったセキセイインコのピーちゃんが心配で、ずっとためらっ
こんにちは。本社の犬飼です。 前回、前々回と永ちゃんと愛娘ネタでしたが、今回も同じです。 前回のブログの時に、光陰矢の如しと言う諺(月日が経つのは、矢が飛んでいくようにとても早いものだ)を実感していると書きましたが、まさ
こんにちは!分析センター 三輪です。 3月も見えてきましたが、まだまだ寒い日が続きます。 こんな時期はうどんが食べたくなりませんか?? 私はなります!笑 ということで、先日うどんの聖地「香川」
品質管理室の吉澤です。 去年から車に乗り始めて、色々と動くようになりました。 車で景観地をめぐり めぐる景観地がなくなったら御朱印集め 会社の人とフェス、バドミントン、サーフィンに挑戦 そして今年の冬はボードに挑戦します
お久しぶりです。本社の田中です。 現在、私はとある建設現場に常駐しています。 日に日にどんどん景色が変わっていきます。完成形が今から楽しみです。 現場にいて思う事は安全についてですね。 慣れから生まれる余裕、油断が生まれ
どうもこんにちは!本日も鈴木ですよ! 今週は2023年買ってよかったモノの紹介をしようと思います。 もう2月も後半ですが、気にせずお付き合いください! では早速BEST3形式で。
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.