こんにちは。
分析室の小久保です。
もうすぐ5月ということもあいまって、長袖を着て動き回っていると少し汗ばんでくる季節になりました。
4月上旬にブログ用の春っぽい写真が撮れたらいいなと思い、近所の堤防へ桜を見に行ってみましたが、花弁はほとんど落ちておりほぼ葉桜の状態でした。
家でのんびりしているうちに今年は桜の見頃を逃してしまったようです。
なので、今回は花がつき始めた実家の春イチゴの写真をとりあえず載せておきます。

近くに植えたパンジーもちょうど満開で、花壇に受粉を助けるミツバチが集まっていました。


毎年、食べ頃をむかえる前に鳥や虫にやられてしまう庭先のイチゴですが、今年こそは帰省した際に収穫できたらいいなと思います。








東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
