こんにちは。
分析室の安藤です。
ゴールデンウィーク中に実家に帰省しました。久しぶりの車の運転がとても楽しく、自分の車がはやく欲しいと思いました。
話はかわりますが、地元の友達と岡崎のカフェに行ってきました。そこのエスプレッソレアチーズケーキがとても美味しかったです。
また長期休暇の時にドライブがてら行きたいと思いました。
お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.363
-
東立Blog vol.292
, スタッフブログ
3ヵ月ほど前に東立テクノクラシーの環境部に転職してきた、日和田と申します。 前職とは畑違いで不慣れですが、これから経験を積み頑張っていきたいと思います。 最近の私の趣味のお話をいたします、実は今年の1月に大型自動二輪の免
-
東立Blog vol.486
, スタッフブログ
はじめまして。4月に中途入社しました環境部の須藤です。 7月から研修で瀬戸の環境センターに勤務しています。 初めて愛知県に来たので、ちょっとだけ散策してきました 伊賀八幡宮 伊賀八幡宮は徳川家の祖、松平家の
-
東立Blog vol.139
, スタッフブログ
東京支店、営業の竹内です。 最近は朝晩めっきり冷え込みましたね。 ほんの1か月前までは、昼間はジャケットなしで過ごせる日もあったのに、今やコートが手放せません。 冬本番ですが、皆様風邪など引かないよう温かくしてお過ごし下
-
東立Blog vol.294
, スタッフブログ
みなさん、こんにちは。 とうとう夢のマイホームを手に入れた総務部の加藤です。 新しいおうちは良いですね!広いし、暖かい!! でも借金生活が始まるので、頑張らねば・・・。(社長にゴマすりをw) そんな中、とある方から新築祝
-
東立Blog vol.105
, スタッフブログ
東京支店、営業の竹内です。 桜の季節ですね! 花粉症の季節でもありますが・・・。 この記事がアップされる頃には、関東は桜が満開かと思います。(ちなみに現在は五分~七分咲き程度) 「花よりお酒」が基本の東京支店ではあります
-
東立Blog vol.511
, スタッフブログ
分析の犬飼です。年も明け、寒い日が続く中、瀬戸では初雪が積もりました。平日の初雪はただただ通勤が寒く、辟易としていると、同じく通勤中の同僚Nさんと一緒になりました。Nさんは雪玉をにぎにぎしながら歩いており、指を真っ赤にし
-
東立Blog vol.306
, スタッフブログ
こんにちは 暖かくなって過ごしやすくなってきましたね(^^)/ 瀬戸工場の小栗です。 我が家では先日、豊川にある♯プロモンテファームさんへいちご狩りに行ってきました。 あいにくの雨でしたが 随分前から予約してあったので…
-
東立Blog vol.213
, スタッフブログ
今年の3月から品質管理室に配属となりました、國井です。 入社してから1年が過ぎ新しいことを覚えるような機会ができ、ついていけるように奮闘しております。 今回GWが10連休ということだったので、
最近の投稿
- 東立Blog vol.534 2025年7月2日
- 瀬戸工場 2025年6月 美化活動 2025年6月30日
- 大府工場 2025年6月 美化活動 2025年6月30日
- 東立Blog vol.533 2025年6月25日
- 瀬戸工場 2025年6月 安全ミーティング 2025年6月23日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。