こんにちは。
業務部 本社事業所の小栗です。
3月といえばひな祭り!
我が家では、毎年ひな段の前で手巻きずしを家族みんなで食べるのが恒例となっています
だから子どもたちがひな祭りを楽しみにしていますよ。
みなさんのお家ではどうでしょうか?
さて、話は変わりますが今、本社事業所のプラント内では数か所で改修工事や新設工事を実施しています。
私が担当している、プラントでも施設の改修工事を実施している状態です
改修工事は、今年の1月中旬ごろに施設の解体工事から始まりました。
現在、工事は順調に進んでいて4月ごろの稼働開始に向けて各業者さんが作業をされています
4月になると本社事業所に新入社員が2名入る事になっています。
新しい仲間と施設で今まで以上に気合入れて頑張っていきます!
お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.44
-
東立Blog vol.251
, スタッフブログ
今回は、本社の多田がブログを担当させて頂きます。 今年も早いもので、あっと言う間に、2か月が経過し、 寒さに耐える時期もそろそろ終わり、春に向けて季節が移り替わる頃ですね。 そして、年度の変わり目、入学卒業
-
東立Blog vol.370
, スタッフブログ
初めまして。3月に入社しました東京支店の齋藤です。今後ともよろしくお願いします。 私は子供の頃から渋谷に出やすい場所に住んでおり、現在も通勤は渋谷駅で乗り換えをしています。今回はその渋谷駅前にあるスクランブル交差点につい
-
東立Blog vol.217
, スタッフブログ
こんにちは!瀬戸事業所の岡部です。 暑さと雨でジメジメした時期ですね。 先日、4月に大須でオープンしたばかりの爬虫類カフェ『oozoo』に行ってきました。 自分も飼っているヒョウモントカゲモド
-
東立Blog vol.421
, スタッフブログ
はじめまして、5月に中途採用で入社しました環境部の佃です。 異業種からの転職で入社して1か月、現場での仕事も経験しましてまだまだ体も頭も追いついてないですが、少しずつ覚えながら頑張っていきます。 これからよろしくお願いし
-
東立Blog vol.11
, スタッフブログ
こんにちは! 入社して2ヶ月目の加藤と、1ヶ月目の平松です。 転職をしてきた私たちは、完全なるキャリアチェンジのため、まだまだ知らない言葉ばかりで、日々勉強しております。 右も左もわからない私たちを受け入れてくださった皆
-
東立Blog vol.267
, スタッフブログ
こんばんは~東京支店の篠原です。 出張中の博多の夜に何処にも出掛けずホテルでブログです・・・ 博多と言えば、ラーメン、水炊き、もつ鍋等旨いものの宝庫ですね~ たしか鰻も有名だった様な? 私は普段殆ど鰻を食べないのですが、
-
東立Blog vol.447
, スタッフブログ
こんにちは、本社総務部の犬飼です。 2024年明け最初のブログを書かせていただきます。 一年365日もあるのに、本当にあっという間ですね。 でも、ブログのおかげで1年を振り返ることができます。 ブログを通じてみなさんへ楽
-
東立Blog vol.294
, スタッフブログ
みなさん、こんにちは。 とうとう夢のマイホームを手に入れた総務部の加藤です。 新しいおうちは良いですね!広いし、暖かい!! でも借金生活が始まるので、頑張らねば・・・。(社長にゴマすりをw) そんな中、とある方から新築祝
最近の投稿
- 東立Blog vol.512 2025年1月29日
- 東立Blog vol.511 2025年1月22日
- 瀬戸工場 2025年1月 安全ミーティング 2025年1月21日
- 東立Blog vol.510 2025年1月15日
- 東立Blog vol.509 2025年1月8日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。