こんにちは。
業務部 本社事業所の小栗です。
3月といえばひな祭り!
我が家では、毎年ひな段の前で手巻きずしを家族みんなで食べるのが恒例となっています
だから子どもたちがひな祭りを楽しみにしていますよ。
みなさんのお家ではどうでしょうか?
さて、話は変わりますが今、本社事業所のプラント内では数か所で改修工事や新設工事を実施しています。
私が担当している、プラントでも施設の改修工事を実施している状態です
改修工事は、今年の1月中旬ごろに施設の解体工事から始まりました。
現在、工事は順調に進んでいて4月ごろの稼働開始に向けて各業者さんが作業をされています
4月になると本社事業所に新入社員が2名入る事になっています。
新しい仲間と施設で今まで以上に気合入れて頑張っていきます!
お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.44
-
東立Blog vol.7
, スタッフブログ
こんにちは、営業本部の安藤です。 桜の開花とともに新年度始まりましたが、同時に消費税も上がってしまいましたねぇ(泣) そんな中、弊社も新たに初々しいスーツ姿の若者4名をお迎えしましたーーー!! 皆さんとても緊張されていま
-
東立Blog vol.263
, スタッフブログ
はじめまして、名古屋支店営業部の阿部です! 4月に入社して一ヶ月が過ぎ、待ちに待ったGWがありましたがコロナウイルスの影響で特に休みの日も出かけることができないので家でゴロゴロとしました(笑) GWにしたことは大学時代の
-
東立Blog vol.173
, スタッフブログ
初めまして! 今年から瀬戸事業所に配属となりました吉村です。 6月いっぱいで研修が終わって担当箇所が決まり、少しずつ一人でできることが増えてきました。しかし、まだまだ半人前なので早く一人で任せてもらえるように頑張っていき
-
東立Blog vol.248
, スタッフブログ
こんにちは、建設事業部の杉山です。 先日、大福作りを習ってきました。 抹茶クリーム大福と、フルーツ大福の2種類を作りました。 実は、和菓子はあまり得意ではなく、特に豆大福は全く食べられません(笑) 抹茶クリームとフルーツ
-
東立Blog vol.491
, スタッフブログ
こんにちは。連日猛暑が続きますが、皆様、お変わりないでしょうか? 東京支店 小野です。 お祝い事があり、お祝い事の主役に希望を確認したところ【焼肉】のリクエストがありました。 焼肉か・・・と悩みましたが、希
-
東立Blog vol.307
, スタッフブログ
こんにちは、本社総務部の井上です。 今年は桜の開花がかなり早めで、3月下旬にして家の近くの桜はすでに満開を過ぎて葉桜になっています。これは夏日が来るのも早そうですね~ ブログ、、、文才のない私は何を書こうか毎回迷ってしま
-
東立Blog vol.302
, スタッフブログ
こんにちは。いかがお過ごしでしょうか? 暖かくなってきたかなと思いきや、急に寒くなって雪も降るなど、まだまだ春は遠そうですね。 さて先日、部屋の片付けをして場所が空いたのでこんなものを買いました。 そう。某社の「人をダメ
-
東立Blog vol.226
, スタッフブログ
皆さんこんにちは!! 朝晩少し涼しく過ごしやすくなってきましたね と言っても昼間は、まだまだ暑いですが… 9連休のお盆休みも あっ!という間に過ぎてしましました。 皆さんはどこかへ行かれましたか? 私は、初日にJRの“青
最近の投稿
- 東立Blog vol.536 2025年7月17日
- 東立Blog vol.535 2025年7月9日
- 東立Blog vol.534 2025年7月2日
- 瀬戸工場 2025年6月 美化活動 2025年6月30日
- 大府工場 2025年6月 美化活動 2025年6月30日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。