皆様お久しぶりです。
名古屋支店営業部の秋山です。
こうやってブログを書くのもかなり久々な感じがします。
急に気温が下がってきましたので、体調を崩さずに年末まで走り切りたいですね。
さて、前回は甥っ子の美味しそうな腕を載せた気がしますので今回は先月に家族で旅行に行った事を書こうかと思います。
祖母の米寿記念で親戚一同で鳥羽水族館と伊勢神宮に行ってきました。
名古屋港水族館はよく行きますが、鳥羽水族館は初めて行きました。
鳥羽水族館といえばジュゴンだと思いますが、水草をむしゃむしゃ美味しそうに食べていて可愛いかったです。

他にもラッコや名古屋港水族館にはいない大きな魚もいたので個人的にはかなり楽しめました。
水族館の後に海鮮丼を食べて食物連鎖について考えたことは内緒にしておきます。
伊勢神宮は何度も行っているのでいつも通りでしたが、甥っ子は石に絶大な天照大御神のパワーを感じ取っていたので将来は占い師か霊能力者が有望です。
ちなみに伊勢神宮で僕は年末ジャンボ宝くじの1等と前後賞が当たるよう祈ったので年末には億万長者が確定しました。
もちろん自分の事だけではなく、このブログを見た方達にも7等が当たるようにお願いしましたので、当たった方の報告を楽しみにお待ちしております。








東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
