本社の白柳です。 久しぶりにブログの順番が回ってきたこともあり、コロナも少し落ち着いたこともあり、岐阜県高山市方面に遊びに行ってきました。 全国旅行支援もスタートしたこともあり、観光客で高山市内は賑わっていました。 初日
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
大府工場 2022年10月 美化活動
, 未分類大府工場 2022年10月 美化活動 朝晩だけでなく日中も寒い日が出てきて、 徐々に冬になりつつあるのを毎日実感しています。 そんな中大府工場では今月も美化活動をしてきました! 今回は数か月ぶりのゴミ拾いです! 工場入口
本日も大正大学様にご招待いただき、 学内企業説明会に参加させて頂きました。 ご厚意にして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。 これからもリクルートには力を入れて行きたいと思います!!
みなさんこんにちは! 10月も終わりに近づき、少し肌寒いなと思う日も増えてきましたね。 そろそろ木々の葉も色が変わり始めるころでしょうか。 これから紅葉が楽しみです♪ さて、今月も瀬戸工場では安全ミーティングを行いました
東京支店の西平です。 小学三年生の長男が小学校に入学した頃から、お城に興味を持ち始めて一昨年こんな本を買ってきました。 「日本100名城に行こう」と「続日本100名城に行こう」です。 公益財団法人日本城郭協会が選定した日
先日長男の誕生日プレゼントのを買いに行ってきました。 20歳の誕生日を迎え理想の財布を求めて 【HERZ】名古屋店へ。 工房併設の木のぬくもり感じる素敵なお店です。 皮の厚み、材質、ボタンの有無など長男のわがままにも快く
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。