梅雨もしっかり明け夏本番の暑さになってきましたね。 そんな中大府工場では毎月恒例の美化活動を行いました。 久しぶりの側溝掃除です! 写真だと伝わりにくいと思いますが、ぱっと見水は透明でキレイに見えるのですが、 いざ掃除を
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
初めまして。 6月に東京支店の事務として入社した長谷です。 入社して約2ヶ月程でまだまだ未熟な面もありますが、親切な社内の皆さんのお蔭で少しずつできることが増え、引き続き頑張りたいと思います。 さて、 今回は私の家族につ
離職率の改善と、より良い職場作りを目標に、 新たなプロジェクトを発足しました!(社長のひらめきで 笑) 実は今日で、すでに4回目! 各部署から入社3年未満の若手社員だけを集めて、 様々な意見をディベートしています。 まず
本日、大正大学様のキャンパス内で、2回目の個別説明会を実施させていただきました。 夏休みも近いからか、なかなかお立ち寄りいただける学生は少なかったですが、 貴重な機会をいただけたので良かったです。 また10月にも出展させ
初めまして、4月に入社いたしました栗田と申します。 入社して約3か月が経ち、ようやく新しい環境になれてきました。 入社してすぐの頃はまだ少し肌寒いと感じていたのですが、最近は半袖一枚でも過ごせるようになり、季節の移り変わ
はじめまして!5月から名古屋支店に入社しました中川です。 今日はうちの可愛い長男を紹介します。名前はティノ4歳8か月。かなりのグルメ犬。お肉が大好き。今まで10種類以上のドックフードを試してみましたが、全く食べないので毎
皆様こんにちは! 先月東海地方が梅雨入りし憂鬱だなと思っていたら、雨の日が少なくあっという間に梅雨明け!! うれしい限りですがなんだか少し拍子抜けです。 それどころか本当に梅雨なのかと思うくらいの連日の猛暑・・・( ̄▽ ̄
初めまして、4月に入社した東京支店の山口です。 よろしくお願いします。 先日の週末、姉妹でスケジュールを合わせ浅草にある浅草公会堂というホールに 「鼓動」という舞台を見に行ってきました。 鼓動とは、新潟県佐渡島を拠点とし
初めまして。3月に入社しました東京支店の齋藤です。今後ともよろしくお願いします。 私は子供の頃から渋谷に出やすい場所に住んでおり、現在も通勤は渋谷駅で乗り換えをしています。今回はその渋谷駅前にあるスクランブル交差点につい
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。