こんにちは、名古屋支店の井上です。 節分が過ぎ、日が長く春の気配が少しずつ感じられるようになってきましたが、名古屋支店では風邪が遅めに流行中です。 季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいので、皆さんもお気を付けください。
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
朝礼の際にインフルエンザに気を付ける話をしたにもかかわらず、インフルエンザにかかってしまった東京支店の三宅です。 3月ごろまで流行するそうですので皆さんも体調には気をつけましょう。 今回のブログで何を書こうかと考えて前回
瀬戸事業所の小栗です。 あっという間にブログの順番が回ってきてしまいました! 何を書こうか悩むところですが 今回は “キッザニア甲子園” の話題にしたいと思います。 キッザニアは子供たちが楽しみながら いろ
タイからの実習生の受け入れを始め早2年が経ちました。 現在は5名の方がわが社でお仕事をしております。 彼らの2018年の頑張りへの労いと新入社員を含めた親睦会を開催しました! 日頃なかなか顔を合わさない人たちとの交流の場
大府工場 オーバークロッカーの久野ですw 最近、めっきりインドア派になりました(´;ω;`) 休みは、映画鑑賞、ゲーム、パソコンと体を動かすことのないことばかり、 パソコンも7年前に自作したものなのでちょっと動きが辛いで
こんにちは。 昨年の4月末に営業部から大府工場へ戻ってきました田中です。 さあ、寒い季節が巡ってきました。 インフルエンザが各地で猛威を振るっていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか。 1月15日は「手洗いの日」という事
本日よりホームページをリニューアル致しました! より見やすく、わかりやすく、皆様に情報提供できれば良いなと思っております! 新しく立ち上げた建設事業部のページを追加し、 採用ページもより詳しく公開させていただきました。
あけましておめでとうございます。 名古屋支店の岡野、年男です。 あとひと回りで還暦かと思うと、非常に複雑な心境です。 昨年、我が家に新しい家族が増えました。 セキセイインコのピーちゃん、9か月の女の子、娘の希望で6月から
本日、株式会社海青グループの安全大会及び忘年会をおこないました。 安全大会はグループ会社が増えたこともあり、昨年度を大きく上回る160名もの方が参加されました。 交通安全教育を中心におこない、業務を安全に遂行する事を再度
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日) * 1月7日
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。