はじめまして、名古屋支店の井上と申します。 12月末に入社し、2月から名古屋支店でお世話になっております。 出勤の際は7時30分台の地下鉄に乗っているのですが、初日は人が溢れ返ったホームを見て、こんな朝早くから皆活動して
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
春の暖かい日差しが気持ちのいい季節になりました! 3/23(金)のアワーズイン阪急 シングル館C会議室にて、 会社説明会を行いました。優秀な学生さんに来て頂きました!! 短い時間でしたが、株式会社東立テクノクラシーとはど
本日プライムセントラルタワー名古屋駅にて、会社説明会を実施致しました。 営業・分析・プラント管理の職種に興味を持ってくださった方が参加されました!! 初めは緊張していた人もいましたが、和やかな雰囲気もありつつ、 分からな
初めまして、去年の12月に入社いたしました東京支店の三宅です。 日増しに暖かくなり、早春の息吹を感じるこの頃です。 皆さんお変わりございませんか。 私は、朝の気温がだいぶ暖かくなってきたこともあり、布団の中から出ることが
こんにちは! 本社事業所の小栗です。 先日、家族で伊勢へ遊びに行ってきました。 まずは いちご狩り 時間無制限 1本勝負(*^^)v たくさん食べました!! そして 伊勢名物 伊
こんにちは(^-^) 大府工場から営業部に異動して早半年が経過した田中です 。 まだまだ、寒い時期が続いておりますが皆様、体調はいかがでしょうか。 さて、私は昨年9月から長野県内の現場にて現場管理をさせて頂いております。
名古屋支店の岡野です。 日も長くなり、日中はかなり暖かくなって、春が近づいて来たな…と実感しています。花粉症の身にはつらい時期の始まりですが、それでもやはり、待ちに待った季節です。 と、こんな温かさになる前の、まだまだ寒
東京支店の西平です。 まだまだ寒い日が続き北陸地方では記録的な大雪となっていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 昨年の秋以降、関東だけでなく東北地方の営業担当を受け持つことになり月に数回仙台に出張に行っています。
父親を思いっきり楽しみ続けている、営業本部の犬飼です。 月日が経つのは本当に早いですね。もう今年も2月になってしまいました。 光陰矢の如しと言う諺(月日が経つのは、矢が飛んでいくようにとても早いものだ)を実感します。 早
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。