「男はつらいよ」
はじめまして。
不動産部の石原です。
さて、掲載の写真はとある病院の廊下に飾ってあった絵。
みなさんもご存知のフーテンの寅さんこと車寅次郎。
めちゃくちゃうまいなと思いつつも、よく見てみたら。。。
ナナナナナント!
背景だけ絵で寅さんはどっかから切り取った写真が貼ってあるだけってゆうね。
でも、こうゆう発想、キライじゃないです(笑)
そんなわけで、男はつらいよなんて弱音も吐きたくなるでしょうけど、
今週もがんばりましょう(^-^)
お問合せ:052-253-5356
こんにちは、本社総務部の犬飼です。 2024年明け最初のブログを書かせていただきます。 一年365日もあるのに、本当にあっという間ですね。 でも、ブログのおかげで1年を振り返ることができます。 ブログを通じてみなさんへ楽
先日、韓国・釜山で開催されていた、 ドイツの現代美術の巨匠である、クリストフ・ルックヘバーレの展示会を観覧してきました。 彼は「新ライプツィヒ派」と呼ばれるアーティストで、 特にカラフルな具象絵画を得意としています。 今
こんにちは。 分析室の今泉です。 クリスマスも終わって、今年も残すところあと少しですね。 ここ数年、私はクリスマスといってもクリスマスらしいことは特に何もせず過ごすことが多かったのですが… 今年
3月に入り、皆様はいかがお過ごしでしょう。 すっかり春めいた日差しは、自然と自身のテンションを少し上げてくれます。 今、最もテンションを上げてくれるものは虹です。 昨年早朝に見た、朝焼けの中の虹、がなんとも神々しく幻想的
初めまして。今年から分析室に配属となりました泉と申します。 4月3日の入社日から一か月半が経ち、仕事も少しずつ慣れてきました。 しかし、まだまだ半人前で、先輩方に手伝っていただきながら仕事をしている状態です。 数か月後に
お久しぶりです!業務部井上です。 今年で社会人3年目に突入し、中だるみしないように日々頑張っています。 最近どこにも出かけていないので、地元のよく行くラーメン屋を紹介します。 「Aurum」という店名で、塩ラーメンが人気
こんにちは! 今年の7月から名古屋支店営業部に中途入社した加藤です。 最近は朝晩少しずつですが、過ごしやすい季節になってきたなと感じております。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 初回のテーマは、我が家で一緒に暮らしている
2023年がスタートしましたね~そしてもう4週目...早い! 久しぶりのブログですが...ネタ不足...(◎_◎;) なので去年訪れて美味しかったBEST3の写真をUPします。 最近はインスタグラムで気になったお店に行っ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.