皆様、こんにちは。環境部・分析センターの村上です。 早いもので、私が愛知県に来て11カ月が過ぎました。 だいぶ愛知県にも慣れてきたということで、先日、南知多まで向日葵を見に行って癒されてきました。 実は向日葵は私の一番好
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
こんにちは! 8月も終盤に差し掛かり、夏本番の暑さが強烈ですね。 まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気を付けて作業しましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回の内容は誘導につ
こんにちは!!営業部の佐藤です!! 先日、中津川の不動滝ひろづきに行ってきました。 流しそうめんができることで有名で、SNSで見たことのある方も多いかもしれません。 10時くらいに到着しましたが、当日受付しかないので、な
こんにちは!今回で3回目の登場の施工管理部井上です! 今年で社会人3年目になりました。 よく3年目が節目の年と言われますがまさしくその通りだと思います。 見てください!この堂々とした私を! 現場での判断はまだ不安がありま
業務部の久野です。 ブログのネタがない!最近、何もしていない! 仕事終わりに、急遽、ネタ作りw 4年ぶりに、ゴルフクラブを購入したので、試し打ち。 中古のクラブですよw カメラが各打席から打たれたボールを地面やネットに当
暑い日が続いておりますが皆様どうお過ごしでしょうか。 いいともが始まる時間に起きてごきげんようからの 再放送のウォーターボーイズ観てマンガ読んでただけのあの夏が懐かしいです。 さて大人は今日もお仕事です。 一輪車とスコッ
本日、CBCさんの企画で、JOB-1グランプリというイベントに参加させていただきました。 5社の企業が15名の学生に、会社案内のプレゼンを行い、 学生が撮影に行ってみたい企業を投票で選んでいただくイベント。
お疲れ様です。 東京支店の三宅です。 早速ですが、①の場所はどこでしょう!? ヒント:②~⑤が近くにあります。 愛知県にお住いの方なら分かるかもしれません。 というのも2年程前にコロナで遠出があまりできなかった時に見つけ
安全ミーティング こんにちは! 梅雨も明け、本格的な猛暑日が続きますね。 少し外に出ただけで汗が噴き出てきます。 こまめに水分と塩分をとって熱中症対策していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しまし
こんにちは!瀬戸工場の小栗です。 少し前に 山梨県南アルプス市の「小野まるしょう農園」さんへ 家族でサクランボ狩りに行ってきました。 90分食べ放題 ♪ あれ! サクランボが小さく見える…!!! 下の方しか届かないと心配
最近の投稿
- 2025年 本社にて【消防訓練】 2025年10月29日
- 東立Blog vol.551 2025年10月29日
- 東立Blog vol.550 2025年10月22日
- 大府工場 2025年10月 美化活動 2025年10月20日
- 東立Blog vol.549 2025年10月15日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。











