こんにちは、分析室の北條です。 先月入籍いたしました。 去年の今頃は自分が結婚するとは夢にも思っていませんでしたが、 ご縁を結んでいただき、温かく心優しい方と共に生きていける事をとても嬉しく思います。 お世話になった方々
お問合せ:052-253-5356
最新情報・社員ブログ
子供の頃、「波浪注意報」を「ハルオ注意報」と思っていたが、最近は「Halo注意報」でも良いかなと思っている稲向です。 東立ブログvol.57で金魚屋のオヤジを目指し、子供世代が7匹ではありますが、すくすくと育ち3世代
今月誕生日の営業部 Tです。 東立テクノクラシーに入社して6年経ちました。 入社したころは30代でしたがもう40才こえました。。。 40才こえた誕生日に子供からもらったプレゼントがこの写真の フィギュア。。。 ありがとう
こんにちは、営業部の森口です。 まだまだ昼間は暖かい日が続く今日この頃ですね。 今回は私が最近始めようとしている?始めなきゃいけない?スポーツの現状と今後の意気込みを報告させて頂きます。 それはゴルフです。 実は会社の上
こんにちは、事務員の犬飼です。 今年も3分の2が過ぎましたね。 あと4ヶ月で平成も30年になり、本当に月日の流れていくのを 実感している今日この頃です。 同じ4か月でも、アラフィフの私と、来年成人式を迎える自分の娘とでは
営業部の榊原です。 今回で5回目の登場です! 今年の夏は夢を買ってみました! そう、サマージャンボ宝くじ! 毎年買うわけではないのですが、 たまには買ってみるかと思い、購入してみました。 買った後、毎回妄想するのですが、
先日、第2回目のインターンシップを開催致しました! 今回はお二人とも大学院生だったため、今年新卒で入社した弊社の社員と同い年でした。 その為、ホームページには書いていないようなリアルな話が聞けて良かったとご意見をいただき
東京支店 上田です。 盆の時期は、毎年実家に帰省し順調に肥えますが、 今回は祖父の初めての盆であった為、宴会の機会が多く別格でした。 せめて盆前の体重に戻すべくダイエットに励みたいと思います。 ところで「初めての盆」皆さ
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。